
ママ友さんとのやり取りで、9時までに預ける話題が出て、ちょっと面倒だと感じています。そのママさんの言葉を気にする必要はありませんか?距離を置くべきでしょうか?
ママ友?さんの言葉について…
同じ保育園で、LINEを聞かれやり取りをしています。
9時までに預けないといけないのですが、保育園に事情を伝えて9時過ぎに預けてます。
ですがLINEで復帰に会話をしていたら『そういえば9時までに預けるみたいですよ!』と来ました。笑
もう保育園一年以上通ってるんだから、さすがに知ってます…
私が9時過ぎに行って、向こうは少し早くついてたまに会うのですが、それを言われてから会うのがちょっと面倒かもと思ってしまいます。
なので最近は早めに行って、今日は9時前に着いて色々やって帰る時に、そのママさんが9時過ぎて遅れてきました。
人にわざわざ言っておいて自分も遅いじゃーんと思ってしまったのです💦
あまりそのママさんの言葉を気にしない方が良いでしょうか?それとも皆さんだったら少し距離を置きますか?💧
- はじめてのママリ🔰
コメント

ありす
全然きにしないです😂😂
なぜ9時過ぎに預けてるのか分かりませんが、理由があるなら気にしない〜🙆♀️

Ayu
気にしなくていいと思うしもし気になるなら事情があるので過ぎに預けてると言えばいいと思います🙆♀️
相手も別に何か考えて言ってるわけではないと思いますよ😂

ベビーラブ
おせっかい?というか、9時までに預けるのを知らないのかなと思って親切心で言ってくれただけかなと思うので、気にしないです!

もあきゅん
保育園に事情を伝えてOK出てるなら気にしなくていいと思います☺️
息子の園も9時までですが連絡すれば遅れて行ってもOKです。

ぷぷぷ
知らないと思って教えてくれたんじゃないですかね😳❓
9時過ぎに送ってるのはこういう理由で先生に事情話して了解もらってるとそのまま伝えるのではダメなのでしょうか🤔❓
今日遅れてきたのは、はじめてのママリさんがいつも遅れてきてても大丈夫だから自分も大丈夫と思ったのかもですね🤔

3boys mama
そのくらい全然気にしません😂
知らないと思って教えてくれたんだなーって。
細かい事情があるのを伝えられるなら、知ってます!でもこういう理由で保育園に伝えて9時過ぎにしてもらってるんです〜って言います😊言いたくなきゃ遠回しに、訳あってこの時間にしてもらってて〜って言いますね🤔

ママリ
事情があって保育園にも了承してもらって9時過ぎに預けています。教えてくださってありがとうございます😊
とだけ言って全然気にしないですね!

あいう
その人は園に許可取ってる事知らないからじゃないですか?
保護者の方が時間にルーズだとその子供も可哀想なので、伝えといた方がいいかなと思ったり、つまり優しさかなぁ?と思いました😊
私も9時までに預けないとですが、子供らがなかなか準備しなかったりで、たまに過ぎてしまう時はありました💦
そんなものです。気にしなくて大丈夫ですよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!気にし過ぎですね🙇♀️すみません💦