
旦那が単身赴任で家にいない。子供に当たってしまい、自分が嫌な親だと感じている。病気なのか不安。保育園に行っている子供に早く会いたい。
きつい言い方はやめて下さい。
旦那が単身赴任でずっと家にいません。
1人で2人を育てています。
言い訳にしかならないですが
普段は普通に接せれるんですが
余裕がないときに
娘に当たってしまい
言い方が悪くなったり
(はよしろよ
いい加減にしろ)とか
触られるとイラッとして跳ね除けたりしてしまいます。
今すごく自分が嫌な親だなって思い詰めています。
保育園に行ってて早く会って抱きしめたいです。
普通の親ならこんなことしないですよね。
私病気なのでしょうか…
- ママリ(2歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも子供大好きで、大好きーー!!ってくっついたり愛情深く育ててるつもりですが、言葉悪くなる時たくさんありますよ。
はやくしろ!いい加減にしろ!引っ叩くよ!とか言っちゃう時あります。

ままり
普通の親だからこそ
イラッとするんだと思いますよ。
毎日毎日しっかり見てるからこそイラッとするんですし!
たまにしか会わなかったり毎日が適当ならイラッとする事もないと思います!
暴力振るう程キャパオーバーしてるなら心配ですが、ちょっとくらい言い方悪くなっても毎日じゃなきゃ大丈夫じゃないですか?😊
自分追い詰めずに、頑張ってるから怒っちゃったんだ。と深呼吸して子供に謝ってまた笑顔で接したら良しですよ😊
-
ママリ
ありがとうございます😭
神経質になりすぎ
完璧にしないと思っちゃって😢
ちょっとはいっか!って気持ちでやってみます😖- 9月13日

はっぴー
余裕がない時疲れてる時そんな風になるの仕方ないですよ!
ただ子供に暴力を振るってしまうなどがあればそれは虐待なので離れることを勧めます。
普段はかわいいねー、だいすきだよーって愛情深く接していたらお子さんもたまにママがイライラしてても嫌いになったり嫌になったりはしないはずです😊
-
ママリ
ママ可愛いね
ママが一番すきって言ってくれます😢
でもたまにママ嫌!とも言われます😢- 9月13日
-
はっぴー
うちも言われます(笑)
ママ好きがママ嫌って言われる回数より多いしいいやーみたいな(笑)- 9月13日

たん
うちも余裕がなくてやってしまいます🥺💦怒ったあとに後悔することたくさんあります😭😭😭
帰ってきたら優しくすれば大丈夫です😊✨✨
-
ママリ
帰ってきたら抱きしめます😭💓
- 9月13日

ロッタ
はじめまして☺️
思わず私の投稿か?!と思ってしまうほど同じことで悩んでいます💦
我が家も夫は単身赴任中、下の子を産んですぐに一人での育児が始まりました。
大変ですよね。。😭
自分たちで決めた生活でも、やっぱり大変で辛いです😂
私も、どうしても長女に当たってしまいますが、その後落ち着いたら必ず謝っています。。💦
でも、良くないですよね😂
何のアドバイスもありませんが、ここにも同じようなママがいますので、、
何とか頑張りましょう☺️
-
ママリ
いつも謝って仲直りしています🥺🫶
娘もごめんねって言ってくれます😭
頑張りましょう😭- 9月13日
ママリ
そんな自分が嫌です😢
1人で2人見るのはなかなか難しいですね😢