![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
喉に発疹増えてしまうと食事が取れなくなってしまうので、そうなってしまったら普通のご飯が食べれてから再受診
ご飯を普通に食べられていれば、解熱していつも通りであれば再受診でいいと思います
発疹ある程度治るまでは、他の子に感染しちゃうのも含めて休ませてあげたいですけどね🥲
退会ユーザー
喉に発疹増えてしまうと食事が取れなくなってしまうので、そうなってしまったら普通のご飯が食べれてから再受診
ご飯を普通に食べられていれば、解熱していつも通りであれば再受診でいいと思います
発疹ある程度治るまでは、他の子に感染しちゃうのも含めて休ませてあげたいですけどね🥲
「小児科」に関する質問
コロナについての質問です💦 産後2か月目に入ったのですが、昨日から喉の痛みがすごくて体中もダルく熱も39.0°あり、いま救急で病院に来たのですがコロナ陽性になっていました。 診察の間、旦那が生後2か月目の娘を見てい…
娘の肌が心配です💦 腰の辺りにかさぶたを見つけて、オムツかぶれしてかきすぎたのかな?と思ってたのですが、日に日に違う場所にもかさぶたができてて、首の後ろの少ししたや肩甲骨辺りにまで。 乾燥なのか洗剤が合わな…
移動性精巣について教えてください😓 (睾丸→🌕) 10ヶ月検診の時に片方🌕が触れないと言われて、紹介状 ↓ 検診後すぐ風邪ひいたのでついでに小児科でみてもらうが、🌕触れるので問題なし ↓ ほっとしてたが、保健師さんから上…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
maru
ありがとうございます!
今日小児科でも聞いてみようと思います!
下の子の育休中なので、完全に復活するまではお家で様子見ようと思います☺️✨
退会ユーザー
育休中なのであれば、完全に治ってからの方が良いと思います!無理に連れて行ってまた罹っちゃっても可哀想ですしね😅