![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
①自分がリュックを背負う
②後ろの座席の背もたれに引っ掛ける
③上の子の膝の上に持たせる
で何とかなってます
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
前かごナシのメリットは安全性が高い事ですが、残念ながら前かごがなく荷物をぶら下げたり子どもに持たせたりする事が原因で起きる事故が多いそうです💦子どもを守る為に選んだはずが逆に事故を増やしているという状況だと自転車屋さんから教えてもらいました💦
お子さん2人乗せる想定なら間違いなくカゴありをおすすめします。
ちなみに私は前かごありですがそれでも荷物が溢れる時があり(園への送迎にしか使ってません)リュックを背負うと後ろ乗せの娘の顔にリュックが当たってかわいそうです💦
リュックで運ぶ想定はしない方が良いかと思います!
コメント