
生後3日目の赤ちゃんが、ミルクを飲んでいる時に悩んでいます。おっぱいの搾乳量やお腹の空き具合が分からず、乳首の痛みもあります。おしゃぶりを使うと楽になるか考えています。
ミルクって3時間経たないと追加だめですよね💦
生後3日目なので30mlくらいなのですが
食いしん坊なのか搾乳したやつ10とミルク40のんだのに
まだ口開けています💦
おっぱい片方血が出てしまっているので片方しかできず
さっきしてましたが寝たのではずしたらまた起きて泣いてしまいました。
お腹空いてるのかおっぱいが好きののかわからずで😣
乳首が痛いです😣
おしゃぶりがあったら楽なのかなとか思ったり、、、
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

まめ
3時間あけてなくてよくなったんじゃなかったでしたっけ

なつ
2時間半ならいいみたいですね😊
おしゃぶり買ってみるのありですね😭😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
おしゃぶりとりあえず買っていたのでおうちに帰ったら少しは楽になりそうです😣
まだあと3日入院なのでその間が心配です。おっぱいをおしゃぶり代わりにしてるのかお腹が空いてるのかわからなくて😂- 9月13日

たこさん
ミルクのメーカーは3時間空けることを推奨していますが、最近は専門家?が3時間空けなくてガンガン飲ませろと言ってるらしいです😅
うちは2時間半経過していれば飲ませていました。
授乳時間になるまでは泣いたら抱っこなどであやしていました。
新生児は満腹中枢がないから与えられたらガンガン飲んじゃうと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
授乳時間になるまでに泣かれたら困りますよね💦
満腹中枢ないんですね!
ありがとうございます!- 9月13日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?でもほんとさっきあげたばっかで1時間もたってないくらいなんですよね💦
量が多いと吐いちゃうとか言ってたしと思うとなんかあげれずで💦