![ろみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飲食店で働いている女性が、給料が予想以上に高くなってしまい困っています。シフトをどう組むか悩んでおり、平日毎日短時間勤務か、休みを増やして長時間勤務か迷っています。どちらが良いでしょうか?
仕事のシフトの事です
みなさんならどうしますか?
飲食店で働いてるのですが、今年の給料がもうヤバいです😅
130万以内にしないといけないのに8月分の給料入れたら100万超えました…
私は何故か150万まで大丈夫だと勘違いしてて🤣笑
今までシフト通りに入ってたのですが、店長は多分何も考えずに入れてるので自分でどうにかしないとと思ってます🥲
今月はもうシフト出てるので諦めてますが来月からどう入ろうかなと自分で悩んだ結果…
①平日毎日入るけど、いつもより2時間ほど短くして入る
でもそうすると半端な時間が出来てしまい暇を持て余してしまう…
②入る日数を減らし1日に働く時間を今まで通りにする
まとまった休みができるけど、開店準備ができる人が限られているので他の人に負担をかけないか心配…
みなさんなら①と②どちらの方法でシフト入りますか?😅
- ろみん
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
個人店とかですか??
個人店なら130万からオーバーした分を手渡しでもらえないか聞いてみます。違法ですが。
そしたらシフトもいつも通り入れるし、店長もその方がいいかもしれないので。
チェーン店とかで、不正ができないなら、1と2どっちがいいか店長に決めてもらいます💦
ろみん
チェーン店なんです…🥲
店長は頼りないので働いてるパートナーの方に相談してみます🥹