![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男の子でリッチェルの補助便座を使用してましたが、おしっこが盛大に飛んだことはないです!
2歳〜3歳前まで使用してました!
![こん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こん
うちも男児でリッチェル使っていました。
手で押さえて、おしっこの出る向きを下に調整するのはどうでしょうか?
押さえるのが間に合わない時はたまに飛び出ますが、うちはこれで大体大丈夫でした🙆♀️
-
はじめてのママリ
教えていただきありがとうございます!
なんか太ももが太くて、ちんちん押さえるの大変なかんじで💦- 9月12日
はじめてのママリ
教えていただきありがとうございます!
そうなんですね💦
3歳前で補助便座卒業したんですか?
はじめてのママリ🔰
うちは割と早くから公共のトイレとかも座れてたので最初しか補助便座使わなかったです😳我が子も自分で、押さえて下に向けてます!