※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりんち
家族・旦那

3人目を妊娠で13週目です。最近夫が無理すぎて一緒にいるのも、これから…

3人目を妊娠で13週目です。
最近夫が無理すぎて一緒にいるのも、これから帰って来るのかと思うのもしんどすぎます…
それが妊娠のせいなのかも分かりません。

ちなみに無理な原因は
・上2人年子ワンオペ
・家事も育児も手伝ってくれずゴルフに時間を費やす
・同期の女の子で推しがいるらしく不倫を疑ってから否定し、私に内緒で時々会っている
・義母、義弟と同居中
・時々面倒見てくれるが1時間もせず帰って来るため1人の時間ほぼ0
・義祖父母敷地内別居
・めちゃくちゃ育児に口出してくる
・の割に預けたりした時怪我しても黙ってる
・義祖母認知症のためお菓子をエンドレスであげられる(なので義祖父のいる時にしか行かせなくなりました)
こんな感じでしょうか

今パッと思い浮かぶのこの辺です。
妊娠した時は嬉しかったし、3人目は望んでいました。マタニティブルーなのかなとかも思います。
なので離婚するなら早くて子供が産まれてからかなとは思っています。現状がしんど過ぎて今すぐにでも離婚したいとも考えてしまいます。

妊娠してたら離婚したくなったけど産んだら大丈夫になったって方いらっしゃいますか?もしくは離婚した方は嫌な事思い出させて申し訳ないですが、決め手とかはありましたか???

コメント