※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
産婦人科・小児科

出産時の赤ちゃんの死亡率や個人病院と総合病院の選択について悩んでいます。

医療も発達している今、出産時に赤ちゃんが亡くなる頻度どのくらいあるのでしょうか。
個人病院で出産したい気持ちがありますが、
もしものとき、搬送する時間ももったいないので、総合病院のがいいのかまよいます。
いまは、個人病院で診察しています。

コメント

♡

確率はわからないのですが😭自分は子宮の手術の経験があってハイリスク妊婦だったので1人目から総合病院だったのですが1人目は胎便吸引症候群ってので産まれてすぐNICUに入りました。きっと個人病院でも死ぬことはなかったですが、子供だけ別の病院に搬送されたと思います💦後は友達の友達で出産時にお母さんの方が死んでしまった子がいます。促進剤の量の問題だったみたいです😱その子は個人病院でした。やっぱり母子共に何かあった時にすぐに対応できる総合病院は安心はあると思います。

れれれのれ

私は1人目を個人病院で出産しました。理由はただ近い病院が個人病院だったのと、個人病院は豪華な食事のイメージだったというだけなのですが、結果的に帝王切開になりそこの産院で出産しましたがここで手術?大丈夫??って感じだったので終始不安でした😅
2人目は大学病院で産みましたが、案の定食事は微妙でしたが安心して出産できたので帝王切開するなら大学病院一択だったな💦という感想です。笑

これまでのお産の状況や、今の現状など踏まえて安心して出産できる方がいいのかなあと思います🤔

ママリ

個人クリニックの産婦人科で3年間働いてました
私が3年いた中でも私の勤務中に1件は死産がありましたし、その他にも定かではありませんがあったと思います。
普通は何かあれば搬送しますし大きい病院ではもっとたくさん死産があると思います。
確かに何かあった時の対応を考えるなら大きい病院の方が安心かもしれませんがベビーに何か疾患が隠れていてなどで大きい病院でも助からないことは結構あると思います、残念ですが。

  • あ

    疾患などはけんしんでわからないこともあるのでしょうか、

    • 9月13日
  • ママリ

    ママリ

    ありますね😅
    あとは何もなかったのに胎盤が急に剥がれてしまったり、臍の緒が巻き付いててそれで苦しくなって死産になったり…

    • 9月13日
  • あ

    臍の緒の巻付きは分娩中にはわからないものですか??
    やっぱり、総合病院のほうが、緊急帝王切開の対応もはやいですよね

    • 9月13日