
コメント

てんまま
うちも夫婦ともに三人希望ですが、家を建てることで厳しくなったので、二人で打ち止めの予定です!
経年劣化で黄ばまないうちにどんどん売っています!かわいすぎるものは、リメイクしようかなと思ってジップロック&防虫剤でとっておいています(^^)
おもちゃは邪魔なものは処分、小さめのはとっておいています。
40手前になって万が一お金に余裕があったら三人目トライしようか、ととりあえず見送っています(^^)
今は二人をかわいがるので精一杯で…

イリス
おもちゃは断捨離して、洋服ベビーグッズも親戚の赤ちゃん生まれるところにお下がりに回しました。
でも、3人目ほしいなっていうのは捨てきれないです。
うちは兄弟なので、女の子も育ててみたいなっていう夢が捨てきれません。
-
ママリ
コメントありがとうございます。やっぱり断捨離してもなかなか気持ちは捨てきれないのですね😅またその時に考えるしかないですよね💦
- 9月12日

5kidsママ
こんにちは☺️
私の経験談ですが、4人で終わりと思いコロナ禍で時間を持て余したのも重なって断捨離にハマり片っ端から処分…
その後5人目生まれました😂
スペースが許されるなら3人目全く考えなくなるまで置いておいた方が良いかと思います☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます。5人すごい!!まだ置き場所には困っていないのですが、断捨離をしていて要らないものは処分したい気持ちになっています😂
- 9月12日

ルーパンママ
子供は二人!と決めているので、少しずつおもちゃの処分を進めています。
先日、メリーを処分しました。
バンボは友人にあげる連絡をして…
けど、服は捨てられてないです🤣
夫は「もう一人くらい…」なんて言う時もありますが「家も狭いし、無理! 次増やすなら犬!」と答えてます(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます。奥さんが2人希望なのですね☺️着々と断捨離勧められてるんですね!!私も決心したいです!!
- 9月12日

はじめてのママリ🔰
2人でおしまいのつもりですが捨てきれません😂私の場合は私が3人目は考えてない!と思ってるので未練とかよりも、思い出が詰まってて捨てきれず…😭洋服とか見たらあんなことあったなーと思い出してしまいつい捨てれません😂😂
息子の服も友人に譲れたら…と思うけど周りは女の子しか産まれないし、娘の服は可愛くてまだ綺麗だからメルカリに…と思いますが、やはり可愛すぎて気持ち的に売れないかもしれません🤣💦
-
ママリ
コメントありがとうございます。あーそれも分かります!!この服着てた時のこと思うと捨てるの寂しい気持ちもあります😭でも全てためておくことも出来ないかなと思うのでどれかお気に入り一枚残しとこうかなとか密かに考えています😂
- 9月12日

はじめてのママリ🔰
うちも4人目授かれたらと思う気持ちからミルトンとか哺乳瓶とかもなかなか捨てれません!(´・ω・`)3人で終わり!って思う気持ちの日に捨てようと思いますがそれでも捨てれず😵私の友人は子供たちが着ていた服を使い、テディベア作ってて、めちゃくちゃ感動しました!懐かしい柄がチラホラあって子供も見覚えがあるから大事にしてるみたいです( ^ω^)
-
ママリ
コメントありがとうございます。4人目考えてるなんてすごいです!そんな器用にできたら思い出になるしいいですね😆私はめんどくさがりなので、そこまでは出来ないですが、スッキリしたい気持ちもあります😅
- 9月12日

ママ🔰
2人で充分‼️と思ってましたが、息子産んだ瞬間にまた新生児抱きたい…と思ってしまってサイズアウトは取ってました。
ただ、色々考えてやはり我が家に3人目はない!
と思ったタイミングと部屋を不意に模様替えする事になりどんどん処分しました😂
授乳クッションを処分した瞬間、
10%くらい残ってた気持ちが完全になくなりました😆
そしてどんどん処分できるので、気持ちもスペースもスッキリしてます🙌
-
ママリ
コメントありがとうございます!なるほど!何かのタイミングで次々処分する決心ができるかもしれないですね!!☺️子どもが今半年なのでとりあえず1歳くらいまでは残してそこから決心固めようと思います😂
- 9月12日
-
ママ🔰
マンションで3LDKだし、
年齢、教育費とかで無理なの分かってるつもりだったんですが何故かポジティブに一瞬考えてて😂
処分したら、もう0〜1歳を見れないのか😣と思いより可愛さがましました😆- 9月12日

はじめ
2人でおしまいってなってますが3人目いてもいいなぁと考えてしまってます😭
なのでサイズアウトして長女からお下がりしてるものはほぼ処分してて、メリーはちょうど壊れたので捨てちゃいました😭新品で今回買ったものでまだ綺麗なのは箱に入れて取っておいてます。
-
ママリ
コメントありがとうございます。結構3人目欲しいけど、、って悩まれてる方は多いのですね。確かに汚れてるものや着尽くしたものから処分していくのがいいかもしれないですね☺️
- 9月12日

マミー
絶対2人で終わりと心に決めたので、
キレイな服は友達の子にあげたり売ったり、汚くなったやつは雑巾にして使ったり、余るものは躊躇いもなく捨てました😆
マタニティのものもわりとすぐ捨てました。
あんまり着なかったキレイなパジャマは売れました✌️
おもちゃは子どもが完全に興味なくなってから捨てました。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
すごい!躊躇なく捨てていると聞くとこちらもすごくスッキリします😆私もとりあえずマタニティのものから整理していこうかなと思います☺️- 9月12日

怒りん坊おばさん
うちもそんな感じです。旦那が2人!!っていいます🥲
あと2、3年後に同じ気持ちなら、旦那説得して3人目挑戦したいです😆笑
とりあえずスペースがあるので(実家に避難)必要最低限だけ残しておくことにしてます😂
-
ママリ
コメントありがとうございます。うちは体外受精なので、あと数ヶ月で決めないとダメなんです😭とりあえず子どもが1歳まで置いといてそれから子どもの物は考えようと思います☺️
- 9月12日

もあきゅん
マタニティの服は即処分しました。子どもの物は汚れたり壊れた物はすぐ処分出来るのですが綺麗だと一旦置いておいて後日また考えます😂
-
ママリ
コメントありがとうございます。なるほど!私もとりあえずマタニティの物と子どもの汚れたり伸びたりしているものから整理していきたいと思います😆
- 9月12日
ママリ
コメントありがとうございます。確かに劣化する前に売れるものは売らないともったいないですよね😅これからのことはまたその時に考えるのもありですね☺️