※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこまる
子育て・グッズ

ベビーベッド卒業後の布団について、マットレスや布団の選び方、セッティングについて相談したいです。

ベビーベッド卒業後の布団について質問です。
現在3ヶ月でミニベッド使用中ですが、既に寝相が悪く柵にぶつかりそうになっていたりと、ベッド卒業後のことを考えるようになりました。
夫婦はダブルベッドに寝ており、子供は床に布団を敷いて寝かせようと思っています。
大きさは大人用のシングルサイズのものだと長く使えるかなと思いネットで調べてみたものの、柔らかめのものだと背骨の成長を妨げたり寝返りもしずらいということで、いまいち決めきれず…。
床に布団派の皆様、おすすめのマットレス、布団があれば教えてほしいです🙇‍♀️
またすのこや防水シーツ、敷きパッドの有無など、実際どんな風にセッティングしてるかもお聞きしたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

長女は1歳2,3ヶ月までミニベビーベッド使っていて、その後はシングル布団で寝ています。
次女も、もうすぐ卒業かな?って感じです。

柵にぶつかったりもしますが、それで怪我したり起きたりもしないので、そのまま寝かせています😅

うちは、すのこ、薄手のマット、敷布団、(おむつ卒業して防水シーツ)、敷パットです。
マットや敷布団はニトリで買ったもので、子供用ではないです。

  • ぺこまる

    ぺこまる

    コメントありがとうございます!
    ミニベッド結構長く使われてるんですね!
    確かに怪我するほどの激突でなければまだまだ使えるかもですね。

    ニトリのマット&敷布団使われてるんですね👶
    参考にさせていただきます☺️

    • 9月12日
ママリ

もう解決してるかもしれませんが、突然コメントしてすみません…
まさにいま3ヶ月の息子をミニベッドに寝かせていて、柵にガンガンぶつかっていて当時のぺこまるさんと同じことで悩んでいてママリで検索してこちらの質問にたどり着きました。

昔の質問にこのような形でコメントして申し訳ございません…
差し支えなければ教えてください、
その後どのような寝床にされましたか??ベビーベッドはいつまで利用されましたでしょうか。
ベッドは狭いと思いつつもう少し長く使いたくて😭

  • ぺこまる

    ぺこまる

    うちは結局5ヶ月頃に床に布団を敷いて寝かせました!
    私も隣に布団を敷いて寝てます。

    初めは普通サイズ(70×120)のベビー布団があったのでそれを敷いて、今は手狭になったのでシングル布団を敷いています。
    それぞれ綿100のシーツ、敷パッド、防水シートをセットして、その下にニトリで買った除湿シートを敷いています。

    寝床が広くなったおかげか、柵に当たったりベッドの中で180度回転していたのが嘘のように、寝相も良くなりました笑

    • 5月4日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!😭
    やっぱシングル布団が一番楽ですかね🫠
    シーツやパット類も、詳しくありがとうございます。
    ベビー布団でやってたことをシングル布団でやるって感じですね!
    大変参考になりました。本当にありがとうございました!

    • 5月5日