

ママリ♥︎︎∗︎*゚
卵、牛乳、小麦が
三大アレルゲンです!
母乳と牛乳は別物なので
母乳飲めてても
乳製品アレルギーの可能性はありますね😣💦

はじめてのママリ🔰
次女母乳もミルクも飲んでましたが乳製品アレルギーです。卵もアレルギーあります💦
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
ミルク飲めても乳アレルギーあるお子さんもおられるのですね💦
次女が昔、都内有名大学病院のアレルギー専門医にかかっていたのですが、「ミルク飲めるなら乳製品は大丈夫だよ!」と言われたので💦
もちろん確率0%ではないと思いますが、かなりレアケースなのかと思います。- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
うち、発覚がかなり遅かったんです💦小児科医に言ってもアレルギー検査もしてくれず3歳で別件で皮膚科に行ったら酷いアレルギー体質だろうと言われました💦
- 9月12日

まゆ
うちの子は
粉ミルクを飲んで蕁麻疹
それからは
アレルギー用のミルクを飲んでました。
まだ牛乳は飲めないです💦

ユウ
うちの子は退院まで混合、その後私が面倒で3ヶ月まで完母でそれから入園に向けて混合に戻しましたがずっと拒否…たまーに100のんだくらいでしたが、入園後それを超えたタイミングで蕁麻疹が出て、離乳食でもかなり増量してから出ました😅
卵は早々に出ましたね😅
少しでも摂取できてたら大丈夫なのではなく、アナフィラキシーの心配が少ないだけです💦
花粉症と一緒で、その子の許容量を超えたら発症します。
加工方法が変わるだけで出たりするので、特に3大アレルゲンは細かく確認する感じです😊

あか
うちは二人目妊娠した時に粉ミルクに変えようと飲ませ始めたら、そこから下痢が続いて、もしかして…と調べてもらったら軽い牛乳アレルギーでした💦
それからしばらくアレルギー用のミルクにお世話になりましたが、今はなんともないです!

まるまる
産まれて入院中はミルク飲んでいて、家に帰ってからは母乳になり、7ヶ月くらいになって久々にミルク飲ませてみたらアレルギー出た、みたいなのは聞いたことあります。
うちの子完ミですが、血液検査の数値上は牛乳にちょっとアレルギーがあります。
ですが症状は特にありません。

ママリ
またそれは違うは私は習いました😨
牛乳は牛乳で
ヨーグルトはヨーグルトで
アレルギーがどんな形で出るかかわると聞きました
なので一つ一つチェックしましたよ!
コメント