子育て・グッズ 夜間授乳で胸がパンパンになる場合、軽く搾乳or授乳すると分泌量を減らせますか?搾乳後は授乳しない方が良いですか? 夜間授乳をミルクにすると 朝胸がパンパンになりますよね?? 分泌量を減らしたいのですが、 パンパンになって起きた時に 軽くなったな程度で搾乳or授乳すれば良いのでしょうか? また、搾乳した場合は授乳しないほうが良いですよね?? 最終更新:2022年9月12日 お気に入り ミルク 搾乳 パン 夜間授乳 みぃ(2歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳) コメント ママリ ギリギリまで耐えて、圧抜きする程度に絞ってました! 搾乳後に授乳すると、もっと母乳作られちゃうのでしない方がいいです😭 9月12日 みぃ ギリギリまで耐えて圧抜きをして、授乳ですか?? とりあえず分泌を減らしたいので、最後の授乳(23時)から保冷剤でおっぱい冷やしてます。 溜まってる感じがありますが、まだそんなに痛くはないです。内側の上の方が押すと若干痛いですが💦3:30に子どもが起きたのでとりあえず様子見で40mlミルクをあげると寝ました。 どのタイミングで搾乳や授乳をすれば良いか全然わからなくて😭 9月12日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みぃ
ギリギリまで耐えて圧抜きをして、授乳ですか??
とりあえず分泌を減らしたいので、最後の授乳(23時)から保冷剤でおっぱい冷やしてます。
溜まってる感じがありますが、まだそんなに痛くはないです。内側の上の方が押すと若干痛いですが💦3:30に子どもが起きたのでとりあえず様子見で40mlミルクをあげると寝ました。
どのタイミングで搾乳や授乳をすれば良いか全然わからなくて😭