※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの靴の購入タイミングについて相談です。1歳3ヶ月でまだハイハイが主なのに、外出時に暴れるので靴を買ってもいいか迷っています。靴下は嫌がるので、アティパスを考えています。サイズアウトしても構わない考えです。

子どもの靴を買うタイミングについて教えてほしいです🥺

1歳3ヶ月の子どもがいます
まだ一人歩きは5歩程度(気が向いたら)
基本はまだまだハイハイと伝い歩き
靴下や靴に興味があってあると履こうとしてます

最近は外出中ベビーカー等乗せてても降ろせー!と言わんばかりに暴れまくるので外で使うようにあってもいいのかなあ?と思ってるのですが、まだまだ早いでしょうか?🥺

靴下を履かせて…では少し抵抗あるので、買うならアティパスかなぁと考えてます。

スタスタ歩ける頃にはサイズアウトしてても構わない、とは考えてます。

コメント

千春

外に出るよーみたいなかんじで
靴下はいて靴はかせてましたよー😄
特にブランドにはこだわらずに
安くて軽い靴たくさんあるので
そういうのから初めて見ても良いと思いますよ😊

ママリ

5歩くらい歩いて靴に興味あるなら買ってもいいと思いますよ〜☺️
アティパス持っていますが、靴下なしでOKなので便利です。

deleted user

靴に興味あるなら、履かせて問題ないと思います😊
厳密に何歩歩けたら靴を買う!なんて決まってないですし、私はつかまり立ち始めた頃から、公園とかで遊べるように靴履かせてましたよー💡

moony mama

室内で一人で五歩くらい歩けた時から、外に行く時は靴下と靴履かせてましたよ😊
アティパス使用しませんでした。

ベビーカーから降りたがったら、安全なところ限定で手を繋いで一緒に歩いてみたりしてました。

はじめてのママリ🔰

みなさん、ありがとうございます😭❤️
靴下オンリーで地面や床に足つけるのが嫌だったので、、💦
購入する!って決心しました✨ありがとうございました✨