

ままり
1歳3ヶ月くらいから本格的にやってましたが、遅かったからかまだまだ下手っぴです!最近、イヤイヤ期ほどではないと思いますが、うまくいかないとキー!!!と泣くので早く始めとけばよかったと思ってたところです🥲
あと、私も汚れるのストレスでしたが、慣れれば案外平気です。
同じ月齢の子がもう少し綺麗に食べてるの見て焦り感じてます💦

ママリ
2歳過ぎてからです。

sakura
うちもそれくらいで1度持たせてみたもののまあ下手くそで(当たり前ですが)ご飯は進まないは汚れるわですぐ辞めました笑
1歳5ヶ月後半に、1歳4ヶ月の子がものすごく上手にスプーンフォークを使ってご飯を食べている動画を偶然見て、あれ?やばい??ってなり、持たせて食べさせてみたところ1日ですごく上達して翌日からはほぼ1人で食べられるようになりました。
まだこぼしはしますが、最初に持たせた時より全然マシだったので、無理な時は一回やめて間を空けて再チャレンジとかでもいいんじゃないかなー?って思います。
子供もおもちゃとかで遊びながら手先がどんどん器用になっていくと思うので、今できなくてもまた少し先ならできるかもです✨
コメント