![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みたらし団子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みたらし団子
平日で息子が3歳手前の時に一緒に歩いて園内回りました。通行禁止の場所があったり道に迷ったりでで1時間半くらいかかりました💦
ご飯は軽食販売してるエリアがありましたが弁当持って行ってたんで園内にある公園の近くで休憩所みたいな机椅子があるとこで食べましたよ☺️
10個くらいあったかなぁ~そこで何人かも弁当広げて食べてましたよ☺️
![ぐーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーみ
安佐動物園は近いのでよく行くんですが、全部見て回るなら、3時間みといたほうがいいと思います。
西園という、レッサーパンダがいるエリアがあるんですが、坂を登るようになるので、ここが意外と時間がかかります💦
西園の坂を登ってちょっと歩くと、遊具もない原っぱになってるピクニック広場があるので、我が家はここでお弁当を食べることが多いです☺️
お昼ごはんを持っていくのが大変なら、園内に2箇所、レストランと喫茶があるので、ここで食べてもいいと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2時間もあれば見て回れます😊
お昼ご飯は、レストランで食べましたよ!
天気が良くて過ごしやすい気候のときは、お弁当の方もたくさんいますよ😊ただ、子供2人を連れて歩くとお弁当もあると荷物が増えるので我が家はレストランで食べています!
アウトドアワゴンに乗せるのも良いですけどね😊
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
回答ありがとうございました。
返答遅くなりすみません💦
1.5〜3時間と回答に幅があったので、わたしがのんびり屋ということも考慮して2時間半くらいを目安に行ってみました。
広い園内、キツイ勾配…と、地元近くの動物園とはわけが違う立派な動物園に運動不足なカラダもあいまって西園を見ずに2時間半もかかってしまいました。
お昼は不慣れな場所だったので今回は無難にレストラン行ってみました。次はお弁当持参で行ってみたいです!!
とても参考になる意見ばかりで有り難かったです。
グッドアンサーは西園の情報(今回はまわらなくてもいっかって思えた)をくださったぐーみさんへ。
コメント