※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小規模保育園が印象良く、第二希望に悩んでいます。育休延長後の入所で他の園も考え中。人気の第一希望園通えるか不安。どうしますか?

保育園選びについてご意見を聞かせてください。

いくつか見学に行ったところ、とても印象が良かったのが小規模保育園です。
第一希望は一番近い園で申込しようと思うのですが、第二希望をこの小規模保育園にしようかどうかで悩んでいます( ; ; )
とても印象が良く惹かれたのですが、3才で転園というところに引っかかっています。
元々1月に仕事復帰予定ですが、恐らく保育園入所が難しいので一旦育休を延長することになりそうです。育休延長後4月入所でまた申込しようと思っています。
4月入所であれば他の園に行ける可能性も高いので、わざわざ転園が必要な園を第二希望にしなくても良いのかな…というところで悩んでいます。
第一希望の園に通えれば一番良いのですが、とても人気みたいなので…
皆さんならどうされますか??

ちなみに他の園も特に印象が悪いわけではなく、この園の印象が良すぎて悩んでいるという状態です。

コメント

ひろ

できれば最初から5歳児までの園がいいと思います。
3歳になってからの転園は子供によっては結構なストレスです😵
もちろん平気な子は全然平気だと思いますが、うちは完全にダメなタイプで、転園断念してそのまま通う形になったので、5歳児までの園でよかったなと思ってます😅

あとは転園は親が大変です😅
ガッツリ働いてるのに、一応入園準備と慣らし保育をもう1回するということなので…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね…
    子どもが平気なタイプかどうかはまだわからないですし😭

    確かに、親の負担については考えていませんでした。復帰後にもう一度入園準備や慣らし保育は辛いですよね💦

    やっぱり5才まで通える園を上位に書こうと思います!

    • 9月11日
ママリ

就学前までの保育園で行っても良いなぁ通えそうだなという所を全て上位に書きます😂
そしてその次に小規模を順番に書きます。

私は就学前までのところに入れず小規模に入園したので2回保活したのですが、入れなかったらどうしようとかの不安が常にありましたし、再保活はできればしたくないです💦
小規模は後回しにします…。

  • ママリ

    ママリ

    私は1歳入園、1年だけ通って3歳を待たずに2歳で転園しました。
    3歳の一発勝負で再保活が怖くて😂

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    2回保活、できればしたくないですよね😭決まるまで不安は大きいですし…

    2才で転園されたんですね。確かに一発勝負怖いですね😭

    やっぱり就学前まで通える園を上位に書こうと思います!

    • 9月11日
鈴音.*

小規模保育園希望でいたんですが第二希望の5歳児まで通える保育園になりましたが私は小規模でなくよかったなとおもいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    そうなんですね。
    実際に通ってみてのご意見、参考になります!

    やっぱり5歳まで通える園を上位に書こうと思います!

    • 9月11日
イリス

個人的には就学まで通えるほうがいいと思います。

年少から転園だと、慣らし保育からまた始まる。荷物の準備品、イベント行事、日々のあれこれ…。また覚え直しです。
子供もってのもあるけど、ぶっちゃけ私は私が面倒。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    確かに…
    転園して子どもが大丈夫かな…ということばかり気にしてましたが、自分も面倒ですよね😅
    準備や慣らし保育2回は想像しただけでキツそうです💦

    やっぱり就学前まで通える園を上位に書こうと思います!

    • 9月11日
ちゃー

息子が小規模園通ってました。
とっっっってもいい園でしたが、やはり転園はかなり大変でした…小規模園、きめ細やかに見てくれるしオススメはオススメなのですが、やはり5歳児までの園を上位に書く方がいいかなとは思います。
それで入れなかったら、結局小規模になりますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    そうなんですよ…
    小規模だからこそ細かく見てくれそうだな、というところにも惹かれて💦
    ただ、やっぱり転園は大変ですよね😭

    就学前まで通える園を上位に書こうと思います!

    • 9月11日
ママリ

うちは1歳から小規模(待機児童多い、小規模園多い地域です)で、今年4月に転園しました。

私の経験だけですが、、感じた事は5歳児まで通える園の方が子も親も大変さは少ないかなあ?という気はします。
第二希望の小規模が、よほど良さそうなら書くかなあ?とは思いますが🤔

私も色々見学に行き、第一希望が人気でおそらく入れないだろうと市役所で言われた園でした😭
次に良いなと思った園が小規模で、先生達の印象や食事内容などがすごく良く、そちらに内定しました。
私も転園というのがかなり悩みましたが、やはり小規模は手厚く見ていただけて、娘は先生もお友達も大好きで、たのしく通いました。未だに、その園の子達が土曜日お散歩に来てる公園に行き、先生を探してます🤭
なのでその小規模に入れた事に後悔はないです。

ただ、その分今の園(公立で人数多め)に慣れるのは時間かかっていて、、なかなか大変です。4.5月は親子でストレスフルでした😭(最近はお友達もたくさんできて通えてはいます。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    そうなんです…
    小規模だからこそ手厚く見てもらえそうで、1、2歳の特に小さいうちはそういうところが良いのかなと悩んでしまって💦
    何より雰囲気が良くて、この園が5歳まで通える園なら全く迷わないのに…と思ってしまいます😅
    ママリさんのお子さんが通われた園は本当に良いところだったんですね😊

    確かに良い園で仲の良いお友達がいたからこそ、違う園に移るのはキツイですよね💦
    今は楽しく通われているのなら良かったです♪

    やっぱり就学前まで通える園を上位に書こうと思います!

    • 9月11日
メル

うちは小規模園を第一希望にしました。
うちの場合はですが、系列の姉妹園への転園が確約されており、共に過ごしたお友達はそのまま一緒にそっちへ移るので、場所や先生は変わるけど、ダメージは少ないかなぁと思って選びました。たまにその園の園庭に遊びに行ったりもあるみたいで、全く知らない場所という訳でもなかったので👍
それがなくて、3歳児の時にまた保活しないといけない感じなら選びませんでした。

現在、小規模園で手厚く見てもらえてることに感謝の気持ちでいっぱいです♡同じクラスの担任以外の先生やお友達にも顔と名前を覚えてもらえていて、可愛がってもらえてます(*>ω<*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    お友達が一緒なら少し安心ですよね♪
    うちが希望している園は連携園が2園あるみたいなんですが、一つは家からの距離が少し遠くて、もう一つは今回第一希望で出そうと思っている園なんですが枠が少なくて必ず入れるというわけではないみたいなんです😭
    希望者が多ければ別の園になる可能性も…と説明を受けて💦
    万が一うちの子だけちがう園になったら、可哀想ですよね( ; ; )

    小規模園で手厚く見てもらえるというのは心惹かれますが…再保活はできればしたくないので、やはり就学前まで通える園を上位に書こうと思います!

    • 9月12日
ママリン

今、小規模保育園通ってます。今年転園です。
近所でずっと通えるところが1番ですが、私の場合は自宅が駅チカかつ電車通勤なので車送迎が面倒ということもあり、近いこども園希望でした。通いたいところがどこも1歳クラスは、兄弟加点で埋まっちゃうようなところで確実に入れるには、遠くの保育園か近くの小規模保育園かの2択で小規模保育園を選びました。結果、通いやすいし手厚かったし良かったです😄うちはまだ提携園が3歳からのところで定員多く入れそうなので、心配してないですが、卒園後路頭に迷うかもしれなかったらずっと通えるところにするかなと思います。

  • ママリン

    ママリン

    今年転園→今年保活

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    人気のところは兄弟加点で埋まっちゃいますよね😭私が第一希望で出そうとしている園もそうみたいです💦

    私が迷っている小規模園も今回第一希望で出そうとしている園の連携園で、この小規模園に行けば3歳で第一希望の園に通えるかなーという考えもあったのですが…必ず通えるというわけではないみたいで( ; ; )
    小規模園から転園できる枠も決まっているみたいなので、その枠に入れない可能性もあるみたいです😭
    万が一その枠に入らなかった時が怖いので、やはり就学前まで通える園を上位に書こうと思います!

    • 9月12日
Eva

うちはきょうだい同時入園で、別園も考慮して探していたところ小規模園に枠があり、且つ連携園(進級先)が第一希望だったので、うまくはまりました。保育内容も満足でした。3歳で転園して子供は慣らしの初日から楽しんでいました。小規模園は連携園がいくつかあるので、(利用した園は幼稚園1、保育園2)連携なら再保活はないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    うちも迷っている小規模園の連携園が第一希望の園なんです(^^)それもちょうど良いなと最初は思ったのですが、連携園は2つあって私の第一希望の園の方は必ず入れるわけではないみたいなんです😭枠が少ないみたいで…
    小規模園のお友達も一緒に第一希望の園にいけるのであれば、転園も不安は少ないかなと思ってたんですが( ; ; )
    Evaさんのお子さんは慣らし保育初日から楽しんでいらっしゃるようで良かったですね♪

    うちはやはり転園が不安なので、就学前まで通える園を上位に書こう思います!

    • 9月12日