※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

傷病手当と育児休業給付金を同時に貰った場合、復帰や転職後に支払いが後から来る可能性がありますか?

うつ病で傷病手当と育児休業給付金は同時に貰える事が出来ると知ったんですが、同時に貰ったとして、
それが終わり仕事に復帰や転職した際に、
税金や保険など何かで支払いが後から来ることはありますか?

コメント

deleted user

傷病手当金も育児休業給付金も非課税なので無いですよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どういう状況になっても何も支払いは来ないということですか??

    • 9月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どういう状況というのがよく分かりませんが、非課税は非課税なので、税金などの請求は来ませんよ😀

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    税金、保険、等の支払い関係は後から請求などはないということですね?😁

    • 9月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、何度も言いますが「非課税」なので、何も来ませんよ😄

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

収入にならないので、申告も必要ないので税金はかからないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同時に受給したからといってあとからなにか払いものがあるわけじゃないということは、2つ貰える状況にあれば悩まず貰うべきでしょうか?

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら絶対貰います!
    自分が今まで頑張ってかけてきた保険なので✨✨

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました。ありがとうございます!

    • 9月11日