![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期に乳がんエコーで要精密検査となり、不安を感じています。同じ経験をした方はいますか。
妊娠初期の乳がんエコーでの「要精密検査」について。
産婦人科から「妊娠12週までに乳がんエコーを受けてください」と言われたため、
妊娠12週になったばかりの今日、初めて検診を受けました。
検査中、先生が左右どちらの胸もしきりに何度も見直したり、経膣エコーで赤ちゃんの大きさを測るみたいにサイズを確認している箇所があり、気になったので聞いてみたところ
「少し乳腺が太いところがある」
とのことでした。
「母乳は出ますか?」と聞かれ、まだ妊娠初期でおっぱいマッサージすら始めていないため「分かりません」と答えると
「大きい病院で精密検査を受けてからお話聞いてください」とだけ言われて検査が終わりました。
「妊娠初期にはよくあることです」とかも言われなかったため、何か異常があるのかととても不安です。
同じように妊娠初期に乳がんエコーを受けて要精密検査になった方、精密検査を受けたけど問題なかった方、いらっしゃいますか?
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
これまでにも乳がん検査されてますか?
ママリ
コメントありがとうございます。
乳がん検診は年齢的にもう少し先でもいいかな〜と思っていたのと
ここ数年は上の子の妊娠、出産が重なっていたので、今回が初めての検査でした。