
コメント

ちょこばなな
ウイルス性の下痢だと思うので、病院行った方がいいと思います!
赤ちゃんの下痢は長引くみたいなので、、、
ちょこばなな
ウイルス性の下痢だと思うので、病院行った方がいいと思います!
赤ちゃんの下痢は長引くみたいなので、、、
「離乳食」に関する質問
1日中赤ちゃんと一緒で その後離乳食のストック作って お風呂入って 生理中でだるいのもあり 10分だけ1人で別室でゆっくりさせてと 言ったら夫に「家族の輪を乱すよね。リビングでゆっくりしたらいいじゃん」と言われまし…
義実家が近くにあり、月1くらいで行っています。子どもはもうすぐ1歳3か月です。離乳食・バナナ・食パンをよく食べます。おやつはお米ぼーのみあげています。 子どもが1歳過ぎてから、義実家に行くと義母から「おやつ…
0歳のお世話いつが1番大変でしたか? 1ヶ月まで3時間おき授乳で夜中も起きなきゃ、 日中も寝てたら起こさないとで大変だなと思う反面 今はミルクしたら寝てくれるのでまだ日中はゆっくり できるのかなと思います💦離乳食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さったん
なった事ありますか??(._.)
ちょこばなな
遅くなりました!
ありますよ!同じように、一日に2回くらいだったのが、10回くらいになって。
元気で機嫌もいい、食欲もあるし、で様子見ること2週間。
さすがに不安になって病院行くと、ウイルス性の下痢と診断されました。
ノロ、ロタの検査もしましたが陰性で、その他のウイルスでしょうね。ということでした。
抗生物質と整腸剤を飲んで、結局1ヶ月くらいで完治した気がします。
オムツ替えが頻回だと、お尻も負担かかるだろうし、お母さんも大変じゃないですか?
さったん
お返事ありがとうございます。
昨日まで大変でした!
が、今日は落ち着いてきました!
午後まで様子をみてみます。
まだ3日目なので。。。
お尻に負担があって、少し赤いのでマメに軟膏を塗ったり家にいたらお風呂でお尻を洗ってあげてます!