
団地に住んでいる女性がルンバの導入を検討しています。赤ちゃんのために自費ではなく、畳では使用できないことを気にしています。家具やおもちゃが多いため、クイックルワイパーとコードレス掃除機で十分か悩んでいます。コードレス掃除機の交換を考えているようです。
この間取りの団地住みなんですが、ルンバ取り入れるか迷ってます😂 自費じゃなく赤ちゃんファーストで💦
赤いところはなにか置いてあるってことです!😅
ルンバは畳のところNGですよね?
冷蔵庫、レンジ台やお皿の収納、ゴミ箱、
テレビスタンド 、ダイニングテーブル・チェア、ジャングルジムやぶらんこのセット、おもちゃ収納、玄関の近くにお米の袋🤭などなどあります🥶
でも家具やおもちゃが多いからクイックルワイパーとコードレス掃除機で十分でしょう!笑
せめてコードレス掃除機だけ交換!
って思いますか?😅
- しあ(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)

しあ
ダイニングがこんな感じです!

しあ
玄関と洗面所とかこんな感じです💦
扉の後ろはなんか米とか物置いてあります笑

しあ
まだ散らかってる状態でごめんなさい😂😂😂
おもちゃ部屋の洋室です!そんなルンバが掃除機するスペースありませんが💦

退会ユーザー
床が出てないと掃除できないので買いません💦
コードレスとクイックルワイパーで十分だと思います!
-
しあ
コメント有難うございます🌟
そうですよね!😂 コードレス掃除機だけ交換しようと思います😅- 9月10日

🔰
見る感じ必要なさそうだなと思いました😅
-
しあ
コメント有難うございます!🌟
フローリングの域そんなでもないのでそうですよね😅コードレス掃除機だけ新しくしようと思います😆- 9月10日

シングルママ
ルンバ入れてもいいと思うのですが、物を毎回絶対片付けないとだったり、段差の中?などは自分で掃除しないと行けなかったりで、写真見る感じだと、逆に大変そうに思えます😳
楽したくて取り入れたのにズボラな私には普通の掃除機で片付けながら掃除の方がやりやすかったです😂
-
しあ
コメント有難うございます!
そうですよね!😅
新生児来たら毎回物どかす時間と体力なんてないですし🥶
4年前に買ったマキタのコードレス掃除機だけ、バッテリーがよく充電しなくなってるのでそれだけ交換してやる気上げようと思います😆- 9月12日
コメント