![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3〜4ヶ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃを教えてください。赤ちゃんはバウンサーで遊んでおり、つかむ系のおもちゃも考えています。現在のおもちゃは手に届かないものが多く、どれが良いか悩んでいます。
3〜4ヶ月の赤ちゃんのおもちゃは何?
3〜4ヶ月の赤ちゃんへのおもちゃはどんなモノが良いでしょうか。
バウンサーに寝かせてしまってることが多く、寝返りの仕草はまだ無いです。
歯固めは買おうと思ってますが、別で、
「つかむ、にぎにぎ」系のおもちゃが良いのかな?と考えています。
いまあるグッズは、少なくて下記の通りです。
・いたって普通のバウンサー
目の上のところに揺れて音が鳴るおもちゃが2つついている。手はまだ届かないので、リンリン音が鳴るタオル生地のウサギのおもちゃをリボンでくっつけて追加してます。それには辛うじて手が届きます。
・プーさんのメリー
手に掴める形にしてあるのですが、ぶら下がってるお人形が揺れるので上手く掴めないときは、イライラしちゃってるようです💦笑
・キリンのソフィーのガラガラ
片方が袋のカサカサの音がして、あとはビーズのようなものが入っていてシャラシャラなります。
少し大きめなのでまだうまく持てません。
・ボール
大人の片手で持っても全然はみ出るくらいで、赤ちゃんには大きそうです。中に鈴が入っていて音が鳴ります。
考えすぎだと思うのですが、
どのおもちゃが良いか分からず、、😞
おすすめのおもちゃがあったら、
教えていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
![sia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sia
息子はオーボールみたいな掴めるボール
娘はシャカシャカなる布の絵本が好きでしたね😃
コロナとかあるんであれですが、児童館とか何回か連れて行くと
やけにコレばっかりだな
っておもちゃが出てくるので、それを買うと間違いないかもです✨
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
オーボール、なめられ太郎、自分で持てる鈴とかガラガラお薦めです🙋♀️
機嫌良いようでしたら、そういうのを持たせて転がしておくと寝返り始めるかもしれません(^.^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうですよね!子どもの興味をひけるおもちゃを選べれば良いのですが..☺️♩
なめられ太郎って、毎日お水で洗ったりしますか??- 9月10日
-
しー
渡してみないと分からないから、難しいけどそれもまた楽しいですよね☺️♪
1度も洗ってないです´д` ;- 9月10日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
カサカサなる布おもちゃ
舐められ太郎
エジソンのキリンの歯固め
おすすめです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
布のおもちゃはお洗濯してましたか??乾かす時に中まで乾かない気がして不安で😇💦- 9月10日
![いちごヨーグルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごヨーグルト
オーボールはおもちゃの中でもめっちゃ食いつきいいです😂
1人でゴロゴロしながらあそんでます😊
あとは舐められ太郎と歯固めですかね🙌
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨4ヶ月の子の母さんなのですね!タイムリーな情報感謝します!
- 9月10日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!布絵本、買ってみたいです♬そういうおもちゃってどちらで買われていましたか?トイザらスくらいしか思いつかず、、私が車を運転できないのであまり出掛けることもなくて、子供のものに限っては、ネットだとなんだかなあ〜という感じで...参考に教えていただけると嬉しいです!
児童館みたいな場所2度出かけていてまだヒットするおもちゃ分からずですが、今後も引き続き活用してみます✨