
4歳の子が中耳炎で悩んでいます。耳鼻科か小児科どちらが適切か悩んでおり、耳鼻科での治療を考えていますが、小児科でも対応可能か迷っています。
中耳炎はやっぱり耳鼻科ですよね?
4歳の子が年明けから中耳炎になっており、今までずーっと良くなりません。
少し良くなったと思ったら、次の週にはまた悪くなってます。耳の聞こえもずっと悪いです。
熱はなく、鼻水、咳くらいなのですが、中耳炎の治療はやっぱり耳鼻科ですよね?
もう一つの耳鼻科に行こうかとも思ったのですが、この辺りで唯一、コロナの検査ができる病院なので躊躇しています💦
なかなか鼻水も良くならないので、かかりつけの小児科に行った方がいいのでは、と思いつつ、中耳炎なので専門は耳鼻科だよなぁ、、と😓
もう手術の話も出ているので今更小児科に行く事も難しいですが、中耳炎でも小児科にかかった方がいい場合もありますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月, 7歳)

すうちゃん
鼻風邪から中耳炎になること多いので
小児科で鼻水、咳を治した方が
中耳炎も治るかもしれないですね。
子どもの病気は小児科が専門なので
行ってみてもいいと思います☺️

退会ユーザー
耳鼻科だと思います!
鼻水も耳鼻科で鼻水吸引 ネブライザーをやってもらった方が早く治ると思います!
鼻水が喉に落ちて、咳が出てると思うのでとりあえず鼻水ですね

ママリ
耳鼻科で良いと思います!
手術の話出てるならなおさら...💦
小児科だと中耳炎悪化した時は見切れないと言われたことあります😖
耳鼻科だと風邪も専門内なので大丈夫ですよ!

ななね
うちは中耳炎になった時はすぐ小児科で鼻水を止める薬をもらって服用しながら、耳鼻科にも毎週行って吸ってもらって耳の中を見てもらい、濁って炎症していれば点耳薬、水が溜まってるだけでも、なくなるまで経過を見てもらってました。
中耳炎、繰り返しますよね…うちも1,2年付き合いました。治ったと思っても鼻水が出始めるともうダメ💧切開も何回かしました。私なら、どっちも行きます。どちらにも2箇所行っていることを伝えれば大丈夫だと思います。

ろこん
中耳炎癖になるし、抗生物質飲まないと治らないですよね💦
うちは風邪は耳鼻科行ってます。
小児科よりピシャッと治ります❗️

はじめてのママリ🔰
みなさん、コメントありがとうございます😊✨
やっぱり専門は耳鼻科だけど、小児科も行ってみてもいいかもしれないですね!
どちらもいい先生なのですが、かかりつけの小児科の先生は最初から薬を複数種類ガッツリ出して短期で治す、耳鼻科の先生は弱めの薬で経過を見ていくって感じです。
耳鼻科と小児科の両方で診てもらう方法もあるのですね!
連携して治してもらえるの一番助かるかもです✨
みなさんのアドバイス参考になりました、ありがとうございました😭✨
コメント