![ぷるぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産お疲れ様でした😊
双子ちゃんですか?大変そうです💦
私は、まだお産を体験したことがないですが、世の中のママさんたちは本当にすごいなって毎日痛感してます。
辛いつわりを耐えて、大きくなったお腹を守って、痛い思いをして産んで、私もそうなれるか心配ですが、先輩ママたちのような立派な母親になりたいなと思います!
経験者からの言葉じゃ無く申し訳ありません💦
![K.Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.Sママ
ご出産おめでとうございます☺️
そしてお疲れ様でした💕
文面から今のツラさが伝わってきます😭
痛み止めが効かないんですね😢
入院中におさまりますよーに🙏✨
退院する頃に少し落ち着いていると良いですね🥺
-
ぷるぷる
コメントありがとうございます!
退院が水曜日でまだ時間はあるもののせめて薬だけは効いて欲しいのが切実な願いでして💦
歩けないと何も出来なくて、落ち込んでしまいました😰- 9月10日
![のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん
私も同じ日に帝王切開して産みました!
同じ境遇だったのでコメントさせて頂きました✨
もう点滴も抜かれて、、ですよね。。前が見えない気持ちよくわかります。痛くて眠れないし、変な方ばっか考えてしまいますよね😫
一緒に頑張りましょう😣
-
ぷるぷる
コメントありがとうございます!
同じ日なんですねー嬉しいです😊
まだ点滴付いてます💦
今日にも取られると思うのですが、痛み止めが切れるたびにすぐ追加してもらってるので😅
痛くて一睡もできませんでした😭
お仲間さんいて励みになります。一緒に頑張りましょう💦- 9月10日
-
のんたん
私も励みになります!
面会はできたりしますか??
そーなのですね😣
点滴外れると楽になる分恐怖ですよね。。
うちはあとは飲み薬になるみたいで。。効いてるのか効いてないのかわからない状況です。。そろそろ寝ているのは尾てい骨も限界です😱- 9月10日
-
ぷるぷる
面会はできません😣💦
欲しい物は受付で引き渡ししてます💦
ちょうど今また点滴交換に来ていただいて、抗生剤入れてるみたいでした!
尾てい骨に来ますよね💦
ベッドのリクライニング上げて座ってても体痛くなりますし😰- 9月10日
-
のんたん
面会できないの、かなりメンタルに来ませんか?(꒪д꒪II
上の子達に会いたすぎる😩
そーなんですね。。
いろいろな所の痛み、早くどこかへいってほしい😩
双子ちゃんには会えてますか??- 9月10日
-
ぷるぷる
メンタル来ますね😢
毎日動画送ってもらってます😢💦
NICUに入っているんですが今面会に行ってミルクあげてきました☺️
はじめてミルクあげたんですがアドレナリンで絶対にいたいはずの体制なのにミルクあげるときだけは痛みなかったです😂- 9月10日
-
のんたん
私も毎日テレビ電話です。笑
男の子3人なんですね♡
赤ちゃんいるとアドレナリン出ますよね!笑
何グラムで産まれてきたんですか??- 9月10日
-
ぷるぷる
やっぱり子供見ないとこちらも元気でないですよね😢💦
2800と2100です!
大きい子もちょっと呼吸安定しないとかで保育器入ってたんですが、今日から保育器の外に出て練習してました😊
入院もようやく残り半分…長いですよね😰- 9月10日
-
のんたん
ほんとですよね😣
授乳の時間だけ元気になれます。笑
そして今日はあとばらが辛い😭
2人とも2000超えてたんですね✨まだわからないだろーけれど似てますか?笑
長すぎます。。まだまだ入院してなきゃ困ることばかりなのに早く退院したいです。😫
ぷるぷるさんとお話させて頂いてだいぶ気が紛れてます!
ありがとうございます😭✨- 9月10日
-
ぷるぷる
授乳の時間はあっという間ですよね😊
一卵性なので似てはいるんですが、体重差があって1人はぷにぷに、1人はほっそりでこれからもっと似てくるかな?って感じです☺️
わかります💦
自分の体を考えるととても退院できないですが、帰りたいです😰
私ものんたんさんとお話できて気分転換のようになりました!
ありがとうございました😊- 9月10日
-
のんたん
可愛いですね(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
成長が楽しみですね😊✨
差し支えなければまだまだお話したいのですが。。
大丈夫でしょうか??- 9月10日
-
ぷるぷる
大丈夫ですよ~☺️
- 9月10日
-
のんたん
ありがとうございます😭✨
支えになります😌
他はおっぱい等々は大丈夫ですか??😫- 9月10日
-
ぷるぷる
まだ張らないんですが、今日初めて搾乳してとりあえず少し出ました😅
もぅ赤ちゃんに吸ってもらってますか?- 9月10日
-
のんたん
赤ちゃんに吸ってもらってますがまだまだなので、少しの時間しか吸えず。。
搾乳しても少しなんですよね😫そりゃ飲まないわと。。
それなのにおっぱいは張ってきてカチカチになってきそうで辛いです😩- 9月10日
-
ぷるぷる
最初からそんなに出ないですよね💦
私も今搾乳したら徐々に張りつつありました😓
辛いですよね😣
ほんと1つの痛みが引くと次の痛み…
子育てって大変ですよね😩- 9月10日
-
のんたん
私は今日はおっぱいと後陣痛との戦いになりそうです。。
次々痛みやら悩みやら来ますよねー。。
いろいろ大変だけど、それ以上のものもあるんですけどね☺️
もうシャワーは浴びれましたか??- 9月10日
-
ぷるぷる
しばらく後陣痛の痛みに耐えてましたが、寝てても痛くて今痛み止め入れてもらいました😭
結局まだ点滴が繋がったままでシャワーまだです💦
早く入りたいけど、傷も怖いです😱💦
もう、シャワーしてますか?
傷口のテープは取りましたか?- 9月11日
-
のんたん
双子ちゃんの後陣痛かなり辛そうですね。。
私はおっぱいが岩のようになりつつあり、眠れません🥲
そーなんですね!
私は今日傷の確認プラスシャワー解禁予定で。。
テープを剥がすのが恐怖です。。- 9月11日
-
ぷるぷる
後陣痛かなり痛いです😵
ずっと強い痛み止めをエンドレスに入れてもらってました😭
その時を思うと今は動かなければ痛みなくなったので回復傾向です😞
もぅ岩のようになってるんですね😱💦痛いですよね😣
これも我慢だなんて辛いです😭
うちも入院日程見ると今日辺りにテープ剥がして、シャワー解禁です。
早くサッパリしたいですがテープは剥がさないで欲しいです😂- 9月11日
-
のんたん
そーなんですね😣
あとはおっぱいあげている時どれだけ痛いか。。ですね😫
本当に辛すぎます😭
搾乳すると乳首も痛くなったりで。。今は痛みのオンパレードですね😰メンタルやられます😵💫
でも、2番目も帝王切開たったのですが、テープを剥がす痛みは覚えてないんですよね。。
きっと大丈夫なはず。。笑- 9月11日
-
ぷるぷる
えっテープ剥がすの痛いんですか?💦
でも覚えてないくらいなら激痛ではないんですよね😓
傷口触ったり押したりするんですか?
初めての帝王切開なので何もわからなくて💦
今看護師さん来てシャワー聞いてみたんですけど、まだ点滴が外れないっぽくて😰
取れればシャワーもできるんだけどねーって言われて、ってことはまだ取れないって事ねって悟りました😩
悲しすぎます😥- 9月11日
-
のんたん
今日まだ回診に来てないので。。外したらお知らせしますね😰笑
子宮がどれぐらいもどってるか押すのも痛くないですか??
そーなんですね。。
点滴取れないとなかなか不自由ですよね😫
双子ちゃん妊娠中は入院されたりしていたんですか??- 9月11日
-
ぷるぷる
子宮の確認も痛いですね😣
でも優しく押す程度でやめてくれるのでなんとかセーフって感じです😅笑
点滴不自由です😞
利き手じゃない方は血管が出にくくて、利き手に点滴付いてるので尚更😰
妊娠中は入院することなく、帝王切開前日に入院しました!- 9月11日
-
ぷるぷる
今テープはがしに来てもらいました!
全く痛くなかったです☺️
剥がしてくれた看護師さんいわく、点滴一旦外して、針の部分ラップで巻いて入ることはできるって言ってもらえて希望が持てました😂- 9月11日
-
のんたん
良かったですね!✨
さっぱりできますね☺️
気分転換にもなるし😊
ちなみに子宮の確認はこちらはごめんねーとグイグイです。笑
そしてなかなか回診に来て貰えず、おっぱいが痛い!!涙
管理入院なかったんですね!
あったならもっと入院生活も長くなって大変でしたね😰
利き手の点滴、かなり不便そうですね。。まだまだ抜けなそうですか??- 9月11日
-
ぷるぷる
みなさん子宮の確認はグイグイ押されて痛いって言いますよね😣💦
看護師さんに言っておっぱい冷やすのもらえないですか?
辛いですよね😣
いつ点滴外れるとか誰も言ってくれなくて😰
とりあえずシャワーできるなら痛み止めも入れてもらえるし、点滴なら我慢します😂- 9月11日
-
のんたん
やっと来ていただきました!
テープは初めて使ったものみたいで、剥がしにくそうに剥がされました。笑
シャワーもOKでました✨
おっぱい冷やすものは冷やしたタオル?しかくれず。。
赤ちゃんもうすぐ授乳だから絞るのも待て状態でかなりキツいです😫
痛み止め入れられる!って考えればプラスですもんね✨- 9月11日
-
ぷるぷる
まさかの新しいテープだったんですね😅笑
私もシャワーしたいって言ったら早めに点滴終わらせてくれることになって今日の17時以降なら入れることになりました😂
絞るの止められてるんですね😱
赤ちゃんいっぱい飲んでくれるといいですね😊
私ももうすぐ面会で授乳してきます!- 9月11日
-
のんたん
良かったですね✨
私もシャワーの予約15時になりました☺️
おっぱいのせいで、温めるのは恐ろしいですが。。笑
スッキリさっぱり出来たらと思います╮(´•ω•)╭
結局眠くて飲めず。。笑
搾乳しました。笑
それをあげました!
赤ちゃんに会えると元気が出てきますよね😊
面会はどれぐらいペースであえるんですか??✨- 9月11日
-
ぷるぷる
同じ日にシャワーできて順調ですね〜☺️
温めるの恐ろしいですよね💦
私は傷口に怯えています😱笑
うちも1人は途中ですぐ寝ちゃうんですよ😰
授乳に時間かかります😂
10時13時16時19時がミルクの時間で決まっているのでその時間に合わせて行って一緒に授乳してます!
それ以外の時間でも見たり触れたりすることはできます☺️- 9月11日
-
のんたん
順調ですね!
確か傷口はそんなに染みなかったかと🤔あんまり印象に残ってないので🙆♀️
まだまだ産まれて4日ですもんね😊そのうち活発になっていきますね✨
決まっているとやりやすいですね!!
他でも触れたりあったりできるなら全然いいですね😊
私は母子同室OKですが、体のあちこちが痛すぎるので甘えさせてもらってます。。
娘には申し訳ないなと思いますが(*´・ω・`*)- 9月11日
![ぷるぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷるぷる
印象に残ってないのならきっと大丈夫ですね☺️
そうですね!まだ4日ですね😲
なんかもう1週間以上経ってる感覚でした😂
初めて帝王切開経験しましたが、この痛みは本当にヤバいですね💦
甘えられるときに甘えるべきってすごく思います😣💦
親が痛いの我慢すると育児がもっと辛くなっちゃいますからね😣
いつでも会えるのはいいんですが、私の病室から双子の元まですごーく長い道のりなのでそれが辛いです😱
![のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん
後シャワーまで1時間程です🫧
ほんとに長すぎますよね。。
退院は水曜日ですか??
確かにそーですよね。。
家に帰ったら自分で!ですもんね😱里帰り等々しますか??
道のり長いとか。。暗黙の歩けよっていうメッセージですね😩笑
-
ぷるぷる
シャワーまでカウントダウンですね🤗
サッパリしてきてください😊
水曜日退院です!
帝王切開ってもっと入院長いと思ったました😅
里帰りはせず、母が週の半分来てくれることになってます!
今回は妊娠する前から里帰りせずに産むって決めてての妊娠だったんですが、まさかの双子でこれは想定外で母に頼ることに😅
産婦人科と、小児科・NICUが同じフロアでも東と西で別れてるので、移動しなくちゃいけなくて😱
まだノソノソ歩くので5分とか掛かってると思います😂笑- 9月11日
-
のんたん
サッパリできました!!
これでおっぱいの張りが無ければ。。と思うのですが。笑
やっぱり一緒ですね!!
みんな一緒に退院できそうですか??😊
私も今回は帰れず来てもらいます😵💫
帰ってからも不安だらけですけどね(*´・ω・`*)
離れてるんですね😳
点滴台、捕まって歩くのにちょうどよくないですか??笑
私は点滴台に頼っています。笑- 9月11日
-
ぷるぷる
サッパリいいですね〜😊
気分が違いますよね!!
1人は入院確実で、もう1人はどうかなー微妙かなーってところです💦
まだまだ点滴台必要です😂
点滴終わっても借りておこうと思ってます😂
立って歩きはじめはまだかなり辛いです😱- 9月11日
-
のんたん
ほんとに!
今まで汗臭すぎて悲しかったです😩笑
シャワー浴びれましたか??
そーなんですね✨
体重とかですか??
それがいいです!
お守りとして✨笑
私も起き上がるのはまだまだ辛いですが動くのはだいぶ楽になりました!
双子ちゃんは最初から帝王切開予定だったんですか??
経膣も選択できたんですか??- 9月11日
-
ぷるぷる
シャワー終わりました🙌
2回シャンプーしました🤣笑
最高です!
体重が微妙なんですよ💦
出産後減っちゃった分取り戻せてないのもあって😰
仕方ないんですがねー
帝王切開でも経膣でもいいとは言われたんですが、一卵性のがリスク高いから帝王切開のがいいかもねーと先生が言ったので、安全を取って帝王切開にしました💦- 9月11日
-
のんたん
スッキリですね!!
また明日から頑張れそうです。笑
そーですよね😩
体重減っちゃうのはしょうがないですもんね。。
眠りがちになっちゃってますか??
やっぱりリスクは無い方がいいですよね😣
わたしも最後までトーラックひっかかっていましたが、無事に生まれてくれてなによりです😌- 9月11日
-
ぷるぷる
毎日シャワーできるってだけで強い味方です😂
途中で寝ること多いです😅
やる気あるときは早いんですが…
ほんと、今お世話できてるってことはいい判断だったってことですよね☺️
子供の命守れてよかったです😊- 9月11日
-
のんたん
ほんとに。冷房が入っていても毎日謎に汗だくです。。笑
悪露とかだって気持ち悪いですもんね😩
搾乳したもの上げてる感じですか??😌
ほんとにそー思います!
何かあったら一生自分の事許せないだろーなー🤔
今日の担当の看護師さんはほんとに心強い😭
いろいろな人、いますよね。笑- 9月11日
-
ぷるぷる
わかります!
謎に汗だくです笑
特に双子に会いに行ったあと、痛み耐えて歩いて息切れし、汗だく😂笑
2人いるので搾乳したの飲む子と、直母で飲む子がいます😊
まだ1人分すら満足いく量出ないのでプラスミルクですが😩
いろんな看護師さんいますねー!
この人昼勤だったらなーって方がいっぱい夜勤にいました😅- 9月12日
-
のんたん
かなりハードな運動ですよね。歩行。笑
私も搾乳中謎に汗だくです。笑
そーなんですね✨
でも最初から直母できてすごい☺️2人分のおっぱい。。
たくさん食べないとですね!!笑
昨日の夜は大変でしたか?笑- 9月12日
-
ぷるぷる
歩行がこんなに難しいことだとは思ってもみませんでした😱
私もついに今朝胸がカチカチになってました💦
嬉しいような、嫌なような😅
特に何もないんですが、
初めの印象で、あっこの人絶対優しいとか
この人はちょっとキツそうというかかなりさっぱりしてそうだなーってなだけです😅
のんたんさんは今どんな感じで赤ちゃんと過ごされてるんですか?
完全に同室ですか?
ミルクの時間だけ授乳に行く感じですか?- 9月12日
-
のんたん
ほんとに、こんなに腹筋使ってるんだなーって思いますよね。笑
大丈夫ですか??😣
痛いですか?帝王切開の後は点滴等で余計おっぱい張るみたいですよ😩
でも、メンタル不安定な今、どんな方が担当になるか大事ですよね。笑
昨日まで授乳以外預かって頂いてました!おっぱい等々体調が微妙だったので😣
今日から一応完全同室の予定です😵💫大丈夫かなー。。
でも頼れるとこは頼ってしまおうと思ってます。笑- 9月12日
-
ぷるぷる
たぶん変な所に力が入っていて今背中が痛いです😂
まだ痛みまでは行かないですが脇の下も押さえると痛くて、来たなって感じです😅
今日からずっと一緒なんですね!
泣いてると大変ですが、寝てくれると幸せになりますよね😊
今はまだまだ無理せずほどよく頑張ってください☺️- 9月12日
-
のんたん
変なところ力入りますよねー😣背中わかります!どーしてもお腹は庇ってしまう。笑
ガチガチにならないよーに気をつけてくださいね😫
私は搾乳のおかげでだいぶ良くなってきました✨
ありがとうございます✨
でも午前中は割と検査とかに行っていてあまり居ないんですけどね🤔笑
寝てる姿見てるとほんと幸せになりますよね( ´˘` )
ぷるぷるさんは同室になれそうですか??- 9月12日
-
ぷるぷる
背中わかりますか?😂
久しぶりの授乳で凝ってるのと、お腹かばって凝ってるのとダブルだと思います🤣
搾乳してもなかなか治まらないんですよね😰
状況見て看護師さんに相談しようと思います💦
今日赤ちゃんの診察してもらって良ければ、明日から同室なるかなって感じです!
今は自分の元にいないんで、早く来ないかなーって思ってますが、来たら来たで大変ですよね😅- 9月12日
-
のんたん
わかります!!
誰か肩から腰までマッサージしてー!って思いますもん。😫
それがいいと思います😣
私も搾乳しても基本的な張りは残ったままなので赤ちゃんが吸いにくく。。
搾乳も量的にちゃんと絞れているのか。。
考え出したらいろいろ止まらないです😩
楽しみですね✨
今日はゆっくり休んで明日から頑張らないとですね(*^^*)
2人ともですか??- 9月12日
-
ぷるぷる
搾乳とか授乳量とか答えがなくて難しいですよね😣💦
今も直母であげたんですけど、片方飲んで寝ちゃって😰
で、ミルク作ってる間に泣いて起きてミルク完食するっていう😅
ならもう片方もおっぱい飲んでほしかったです😂
1人はまだまだ体重が足りなくて、このまま入院の予定です!
飲みっぷりは大きい方の子より勢いがいいんですけどね😂
プロの方々にお願いする形になります☺️- 9月12日
-
のんたん
ほんとに。おっぱいは正解が無くて嫌ですね。
搾乳量が減るだけで心配になるし。。笑
この片方のおっぱいはどーするの!ですね😫
まぁ大きくなってくれればそれでいいのか😊笑
そーなんですね✨
じゃぁあっとゆーまに大きくなりますね☺️
大きい子は明日から一緒に過ごせそうですか??- 9月12日
-
ぷるぷる
さっき看護師さんにおっぱい見てもらいましたが、そこまでパンパンでもないからまだいいかな〜と。
夜中痛かったら呼んでくれればいいと😰
退院してからどうしたらいいか困るパターンです😅笑
飲む量少なくても大きくなれればいいですよね😂笑
大きい子は明日から同室決まりました!
退院までにギリギリ1日経験できます😂- 9月12日
-
のんたん
早めに何とかして欲しいですよね。。笑
そーですそーです!
子どもが大きくなるのが1番大事です✨
ちなみに上の子は完母だったんですか??
良かったですねー!!
じゃぁ今日はゆっくり休まないと😊
ほんと、入院生活もいよいよあと1日ですねー😣- 9月12日
-
ぷるぷる
上の子は、はじめの1ヶ月は体重増えてるか心配だったのでミルク足してて
1ヶ月検診でもぅ足さなくていいって言われたのでそこから完母になりました☺️
上の子のときは退院してからおっぱい張るようになったので対処法知らずに退院して困ってました😩
入院もあと1日ですね😊
やっとやっと💦
赤ちゃんと同室どんな感じですか?
寝てくれますか?- 9月13日
-
のんたん
最初は心配になりますよね。
私も体重体重って言われたので、1番上はほんとに大変でした。。
乳腺炎とかにはならなかったですか??
ほんとにやっとやっと。。
我が家に帰れる嬉しさが✨笑
今日1日頑張ろーって思いますね💪💫
日中とてもよく寝てくれてありがたい✨と思っていましたが。。案の定夜はハッスルされ。笑
なかなか大変でした😩
それでも休めた方かなーなんて思います😊- 9月13日
-
ぷるぷる
乳腺炎で熱が出るとこまでは行きませんでしたが、しこりができてヤバいな💦で終わりました!
ほんと今日1日乗り切れば!
でもそれも長いんですよね😂
夜間お疲れ様でした!!
夜ちょっとでも横になれるだけでも心の余裕とか変わってきますよね💦
私は傷?子宮?の痛みが心配で心配で😩
痛み止め飲んでも効いてる実感ないので恐怖です😩- 9月13日
-
のんたん
それはまだ良かったですね😣
ほんと乳腺炎はやっかいなので気をつけないと。。
確かに。笑
特に夜が長い!
退院診察終えて、子どもの体重が明日減少して無ければ退院!と言ってもらえました😊
増えるか少し心配ですが。。
いよいよ点滴終わったんですね✨
痛み止めのんだら、自分に暗示かけるしかないですね。😰
一応私も痛み止め処方してもらいました。お守りにしたいと思います😌- 9月13日
-
ぷるぷる
同室になったらヤバいくらい忙しいです😂
こっち授乳終わったら、小児科病棟に移動して授乳、戻って退院指導とか、、もぅ目が回りそうです😵💫笑
だんだん問題の夜が来ますね😩
まだ夜でもないのに心配になってきます😂笑- 9月13日
-
のんたん
2人いるから余計忙しいですね😣
今日は私も1日忙しかったです😫明日無事に退院できると良いですね😌✨
夜ですねー😣
怖いです😱もーすでにハッスルし始めてます。。- 9月13日
-
ぷるぷる
今晩さえ乗り越えれば😂笑
お互い退院できるといいですね😊
もぅすでにハッスルの兆しがあるんですね💦
私は初の夜なので未知の恐怖です😂笑
なんとか朝を迎えましょう😵- 9月13日
-
のんたん
私の課題は体重と黄疸です😫
ここまできて退院じゃないのは辛すぎる😩
頑張りましょう✨
もーすでに体がバキバキですが。。- 9月13日
-
ぷるぷる
おはようございます!
いよいよ朝ですね☺️
今日だけは寝不足でも苦じゃないです😂- 9月14日
-
のんたん
おはようございます☀️
割と穏やかに寝てくれて、私もだいぶ体休められました☺️💫
初夜間どーでしたか??
あとは無事退院できますよーに🙏💭💗- 9月14日
-
ぷるぷる
休めれてよかったですね😊
私も多少寝れました!
私がすぐ寝るのに適応できなくて、赤ちゃんが寝ても私がなかなか寝れない時間が長かったです😅
私も鍛えなくては😂笑
無事退院できますように🙏- 9月14日
![のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん
わかります!
早く寝なきゃって思うと寝れないんですよね。。笑
横になれば体休まってるからおっけーぐらいで考えればいいんですかね🙆♀️
何時退院予定ですか??
-
ぷるぷる
そうですね!
横になれるだけでも違いますよね☺️
11時までに出てって言われてるんですが、弟の最後のお世話が10時からあるんで看護師さんもちょっとくらい遅くなってもいいからって言われてて11時すぎくらいの退院になりそうです😊- 9月14日
-
のんたん
もー何事も自己暗示です。笑
そーなんですね✨
弟くんの退院は今後体重次第って感じですか?- 9月14日
-
ぷるぷる
弟は生まれてから体重減って今2000ちょっとなので、まだ入院です😞
面会が火・木・日に行けるので、ミルク時間に合わせて行ってお世話する予定です😊- 9月14日
-
のんたん
体重はいくつになれば退院できるんですか?🤔
コロナだから面会は。。ってならずに良かったですね✨
弟くんの退院まで更に大変ですね💦- 9月14日
-
ぷるぷる
2300くらいで出れるかなーって言われてます!
お父さんの面会は15分以内って制限あるんですが、お母さんは直接母乳あげたりできるみたいなのでとりあえずひとと通りお世話させてくれます☺️
もうすぐ弟の所へ行って、終わり次第退院になりそうです!
のんたんさんと沢山お話しできて楽しかったです!
ありがとうございました😊😊- 9月14日
-
のんたん
そーなんですね✨
早く退院出来るよーにと祈ってます🙏💭💗
私も無事退院できました🙆♀️
私こそ楽しかったですし、気分転換でき、助けて頂きました😊ありがとうございました✨
ぜひ弟くん退院できた時にはまたここに御一報下さい♡- 9月14日
-
ぷるぷる
わかりましたー😊
今後も育児頑張りましょう🙌- 9月14日
-
ぷるぷる
こんにちは!
赤ちゃんの育児どうですか?
こちらは昼夜逆転しだして寝不足が始まりました💦
先程、双子の弟も退院してきて自宅に帰ってきましたので連絡させていただきました☺️- 9月19日
-
のんたん
お疲れ様です(*^^*)
退院おめでとうございます☺️✨
いよいよ双子ちゃん。。大変そーですね😣
休める時にしっかり休んで下さいね🍀
私の方は。。割と寝てくれる子で助かってます✨
直母の練習中なのと、搾乳と上2人の面倒と。。で大変なところもありますが、みんな一緒ですもんね😊
メンタルやられつつも頑張りたいと思います✨- 9月19日
ぷるぷる
コメントありがとうございます!
今回は双子です!
長男は下から産み、双子は帝王切開でした。
どんなお産でも大変です😣💦
こんな事で弱音を吐いていて、私も立派な先輩ママのようになりたいです😢