※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かろぴす
家族・旦那

義母のこと。よく私のところにLINEをしてきてくれる義母さんですがちょ…

義母のこと。

よく私のところにLINEをしてきてくれる義母さんですがちょっと??と思うことがあって、、、

旦那側の親戚がコロナになる度に旦那ではなく私の所に〇〇さんのところの〇〇さんがコロナになったようです。とわざわざ連絡がきます。(親戚には2回会っただけです。)

他にも親戚が妊娠したことも報告してきます。
ら今何ヶ月なんですか?と聞くとまだ4週と、、、
私が1人目妊娠した時も安定期入る前に親戚や友人達にわざわざ報告を入れたようです。
それがすごく嫌で2人目妊娠した時は安定期まで黙ってようと思ってたのですが2人目妊娠したタイミングで旦那の転勤があり旦那の実家から近くなって会う機会が増えるし悪阻もあったので無理はしたくないと思って妊娠7週で報告しました。
その時は先手を打って「まだまだ何があるかわからない時期なので妊娠20週に胎児スクリーニング検査があるのでそれが終わるまでは周りに言わないでほしいです。」と伝えていました。
それなのに妊娠4ヶ月半頃にいきなりLINEがきて「まだ親戚に言っちゃダメ?そろそろいいわよね?」って😵

昨日も私の所だけに親戚がコロナになったと連絡が来て旦那に話したらなぜ俺に連絡せず嫁さんに連絡するんだよ、とキレ出しまして😅義母に過去のことも踏まえて明日言うと言うんです😱
以前から嫁に対する親戚の押し付けがすごいとは思っててストレスのひとつではあったからこれを機に、とも思いますがなんだか嫁姑関係が拗れそうな気もして複雑です😣
旦那は言う気満々なようですが引き留めようか悩んでます。
皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そのまま言ってもらいます!
うちは義実家のことは旦那を通して、実家のことは私を通してって感じで役割分けてます!
わざわざ私に言われても…って思いますよね…
考えすぎかもしれませんが、○○家の嫁なんだから親戚付き合いを〜って感じなんですかね🥺

  • かろぴす

    かろぴす

    回答ありがとうございます😊
    うちもそのスタイルが理想です😂
    誰しもが患う可能性があるこのご時世に親戚がコロナになったとかぶっちゃけどうでもいい!と思ってしまいました😓それよりも言い回されてる親戚の方が可哀想です😅
    そうなんです💦結婚した当初から親戚の自慢話をすごくされてて小さい頃旦那はいとこにすごく可愛がられてたそうで「本当の兄弟だと思って接してね!」と言われ引いたこともあります😇
    旦那も口下手でどんな伝え方をするのか恐ろしいですが😱嫁姑関係拗れないといいです🥺

    • 9月10日
ままりん

私は引き留めないです!
旦那側の親戚がコロナになったとか本当にどうでもいいしそれを言われたところで嫁にどうしろと、、?
しかもこのご時世、誰が罹ってもおかしくないのにコロナになるたびに言いふらされて親戚の方が気の毒です😇

  • かろぴす

    かろぴす

    回答ありがとうございます😊

    全く同じこと思ってました笑
    話を回されるのってなんか嫌ですよね😵

    • 9月10日
きょーさん

わたしなら引き留めます🤔
嫌味言われるとか、マウンティングされるとかでもなく、ただ親戚のコロナ速報が届くんですよね🤣
義母は暇なんかな~ぐらいにしか思わないです🤣
うちの旦那は母親(義母)と昔から合わないようで、すぐキレるしきついし、追い詰めるようないい方で責めるので、基本接触させず義母対応はすべてわたしがやってます!
ん?と思うこともちろんありますが、子供の事で助けてもらうこともたくさんあるので、悪い人じゃなくこれからも仲良くしていく予定ならわたしなら引き留めます!

もも

引き止めなくていいと思います!
そういう人ってちゃんと言われないとわかんないんですよ。
自分の息子にガツンと言われたら多分結構来ると思いますよ笑

私は義理の実家の方々とうまく行ってる方だと思いますが、連絡先一切交換せず夫を経由して予定等決めたりしてるからだと思います。
付き合いめんどくさいですよね😂

はじめてのママリ🔰

少し状況が違うのですが私は10月に初出産予定ですが旦那の従兄弟さんの子供とずっと比較されてます。しかも、そこの夫婦の問題についてまで話されて返答に困ることも多々あります。距離感が近すぎて辛くて旦那に一度言ってもらっておさまりましたけど今またヒートアップしてきてます😭
一度旦那さんから言ってもらうことはいいと思いますよ!ただ、感情的に伝えて拗れるのは嫌なのでこう伝えたらいいかなと思うんだけど?と言葉添えするのはどうでしょうか?

deleted user

親戚のコロナ情報、返事めんどうななのでスタンプのみします😂

義母から嫁に連絡がきたらめんどうなさ、うっとうしいなので旦那に任せノータッチにします。

こっちの方が気楽、ストレスはないです。