
最近の子供のオンリーワンネームに対してリアクションが怖くて、名前を聞けない。名前を知っても余計なことは言わないように気をつけている。
外では絶対に言えないのでここで吐き出させてください😱
最近のお子さん、オンリーワンネームが多いと思うんですけど、リアクションがうまく取れるか怖くて自分から名前を聞くことができません😅
みんな心を込めて付けた大事な名前だから、名前を聞いて「!?」ってリアクションを不意に取ってしまいそうで怖くて😅
話する中で名前を知ったとしても、「パパかママがこの漫画好きなんですか?」とか余計な事言わないように気をつけてます笑
- ママリ(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
!?っていう反応をしても、珍しいお名前ですねー😊✨どんな字を書くんですか?☺️とか続けたら、嫌な思いはさせないかなと思います。笑

はじめてのママリ🔰
初めて聞くお名前です✨
素敵ですね!😊
とあまり深掘りしません😂
-
ママリ
その返しいいですね!
ありがとうございます!- 9月9日

ぴよこ
私はだいたい「へー!ステキなお名前ですね!」て感じで終わってます😊
-
ママリ
シンプルな感じですね!
参考にします!- 9月9日

🐰
余計なことは言わないに限ります!
〇〇ちゃんですね!
うちの子は△△です!
〇〇ちゃん、こんにちは😊
とこどもに話しかけます笑
-
ママリ
ありがとうございます!
参考にします😊- 9月10日

はじめてのママリ
私も思わずやってしまいます😭💦
今思えば失礼な発言の数々。。
どう考えても当て字の名前を
深掘りして
え!?OOって読むの?知らなかった!と言ってしまったり
漫画のOOと一緒じゃん!と言ってしまったり😞💦
珍しい名前だからって
珍しいっていうのは失礼な気がします
素敵な名前ですね!が無難かなぁと思います🙆♀️
-
ママリ
やっぱ失敗もあるあるですよね😭
旦那が会社の上司に子供の名前聞いた時「太郎」って答えられて何も言えなかったって言ってました笑(本当に太郎くんでした)
素敵な名前が無難ですよね😅- 9月10日

はじめてのママ
わかります💦
何度か『!?』てリアクション不意にとってしまったことあります💦
私は普段からお世辞は言わないので、嘘でも可愛い、かっこいい、素敵なども言えないです😅
そうなんですね〜で終わることが多いですが、あまりに疑問だとどんな漢字なんですか〜?と聞くくらいですね😂
-
ママリ
わかります!謎なやつだと漢字聞きたいです笑
- 9月10日

ママり
私は「!?」って思った時はもう一律のリアクションで「おしゃれな名前ー!」って言うことに決めてます。笑
-
ママリ
オシャレいいですね!
参考にします!- 9月10日
ママリ
珍しいお名前←世間的に大丈夫ですかね!?
大丈夫ならいけそうな気がします🤣
退会ユーザー
オンリーワンの名前を敢えてつけてるくらいなので、珍しいとか他とかぶらない特別な名前✨的なことを言われた方が喜ぶんじゃないですかね🤔笑
むしろ、最近そういう名前や漢字人気ですよねーとか言った方が不愉快になりそうな🤣
ママリ
わかりました!
参考にします😊