![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
息子が2歳で買いました!
娘は1歳からシート買って乗り始めました😄
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
下の子は腰がしっかり座った8ヶ月から自転車の前に乗っています😄
こればかりは自己責任ではありますが、子どもの成長具合を見て、安全に乗れそうになったタイミングだと思います。
主人に子どもを任せて一人で電動に乗って買い物に行っていたので、自転車自体は4ヶ月頃に購入しました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳から前乗りのやつ乗ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本当は1歳から推奨?されていますが自己責任で11ヶ月から前乗せに乗せていました💦
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
慣らし保育は私が送迎するのでそのために直前の1歳3ヶ月に購入して後ろに乗せてました!
![ぶーぴかりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーぴかりん
一歳半から乗せてます。チャイルドシートは後ろです。
コメント