※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
からす
子育て・グッズ

保育園でのオムツの連絡にイライラ。

プチイラです。

今日の夕方の保育園お迎えで
「オムツストック0枚です」
「園のオムツ履いてます」と
言われました。

じゃあ明日ストック持ってきます。

で、そこまでは普通なんですけど、
連絡帳見たら、前日のページに
「オムツ0枚です。補充お願いします」
と記入されてました!

まるでこっちが今日持ってくるの
忘れたみたいな感じじゃないですか!

こんな小さな事だけど
イラッとしてしまいました。笑

先生忙しかったんだな。。。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

ん?前日にオムツ0枚ですって書かれてたんですよね?
なら見落としで
忘れたんじゃないですか?

  • からす

    からす

    昨日の夜と今日の朝、
    連絡帳をちゃんと見て
    オムツまだ持って行かなくて
    大丈夫だーと旦那と話してました。笑

    今日書かれたのは確かなんです。笑

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!笑
    多分ですが今日の日にち書く所を昨日の日にちで書いたんですかね😂

    • 9月9日
deleted user

書く場所を間違えたって事ですかね?
うちの保育園はおむつ10枚になるように毎日持って行ってました。
小さい事だけどイラッとすることありますよね💦

  • からす

    からす

    そうするようにしますか?
    って聞いていたんですが
    「なくなりそうになったらお知らせしますー」
    と言われてました😮‍💨

    先生が書く場所を間違えたと
    信じます。笑

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お知らせがなかったら先生のせいですよね😂(笑)
    でも毎日補充しなきゃ普通間に合わないと思うのですが🤔
    謎ですね😂

    • 9月9日
ママリ

うわープチイラですーそれー😑
連絡帳をコピーしときたいくらいですね。
一度、提出物を出したとか書いてなかったとか勝手な事言われたので、提出物はほぼ全部コピーしてます。

そしてうちは慣らし中に、連絡無かった上に、「園のオムツ履いています、1枚50円です。よろしくお願いします。」とか言われました。

たった2人なのに色々間違えて着せられてたり、スタイを他の子のカバンに入れちゃったとか...小さな事が積もりに積もって、爆発しそうです。