※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の出血について心配です。重いものを持ち上げた後に鮮血が出ています。安静にしているけど不安です。力の入れ方が原因でしょうか?流産の可能性は?

妊娠初期の出血について。
不安なので相談させてください😣

現在5週目に入りました。

昨日、夕方に重い箱を底から持ち上げた際に下腹部にかなり力が入ってピリッとした痛みがありました。
イメージとしては重量挙げみたいなお腹への力の入り方です。ぎっくり腰になっちゃいそうな辺な力の入れ方をしてしまいました💦

その数時間後、おりものシート満杯でズボンの外に染みるぐらいの鮮血が出ました。
病院に電話したら、初期の出血はよくあるので安静にして様子見、と言われました。

今朝もまた2回目、同じ量の鮮血が出ました。
同じく安静にして様子見とのことですが、妙に不安な気持ちになり落ち着いていられないです😣

重いものを一時的に持ち上げて思い切りお腹に強い圧がかかってしまったとしても、それぐらいで出血に繋がるものでしょうか??
流産などの心配が頭を巡っています…。

出血は他の要因なら仕方ないのですが、自分の行動が原因だとしたら悔やみきれません。

(ちなみに着床前診断しているので、染色体異常による流産の要因はほとんどないと思います…。)

コメント

ぶーちゃん

鮮血でも様子見と言われたんですか?
今朝も出てるとのことで不安でしょうしもう一度電話して診てもらった方がいい気がします💦

多少重い荷物をもったぐらいでは出血や流産には繋がらないと思いますが、もともと切迫流産の傾向が出てきていて安静が必要なときに重い荷物を持つと良くないと思います😭💦

私のクリニックでは鮮血ならすぐ連絡してと言われていたので、もう一度連絡してみてもいいかもしれません🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、生理1日目ぐらいのサラサラした鮮血と言いましたが様子見でした💦
    うちのクリニックでは、鮮血でもそんなに慌てるような感じではなかったので、お話聞いて不安になりました😣
    今出血は落ち着いてますが、明日またでたら診察お願いしようと思います!

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

そんなにたくさん鮮血が出たのは心配ですね💦😭 

でも5週だと初期の初期なので、お母さんの行動が原因で流産することはまず無いと思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構な腹圧?がかかっても、まだ初期で子宮や胎嚢に包まれてるからあまり心配は要らないですかね😓
    たまたまタイミングがそうだったので原因がそれかと過剰に不安でしたが、別の要因の可能性もありますね。
    よく聞く茶オリやピンクとかではなく、完全に新鮮な赤だったので怖くなりました…。

    • 9月9日