
上の子はRSで熱が下がり元気ですが、下の子の隔離が大変です。RSの症状が出るか心配です。隔離はいつまで必要でしょうか。
3歳半の上の子が水曜日に40度の熱が出て次の日病院受診、RSの診断でした。その日のうちに熱は下がり、3日目には熱も咳も鼻水もなく元気です。
下の子が気管支が弱くていつも風邪をひくだけで吸入に通うくらい咳が酷くなるのでうつらないように上の子と離したり寝室をわけているのですが、上の子がもう元気で遊びたがり下の子はもうすぐ1歳後追いも始まりワンオペで2人を隔離して見るのがとても大変です。
これから咳や鼻水が出てくるのでしょうか💦RSだけど咳や鼻水なかった人いますでしょうか?
そして下の子はいつまで隔離を続けたらいいでしょう?😭
- min(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
上の子が7月にRSかかりましたが、3.4日続いた熱が下がった翌日に咳と鼻水がひどくなりました!
そこで私と主人にもかかり、熱はなかったけど1週間ほど咳鼻水が酷かったです😅
できればあと2.3日は様子見した方がいいかなぁと思います💦
min
熱が下がってから咳と鼻水が出ることもあるんですね💦もう少し気をつけないとですね😭
退会ユーザー
今思い出しましたが、アトピー持ちだと咳とかが酷くなるようです!
アレルギーとかなければ今晩様子見して明日から普通に過ごしてもいいかもしれないです😊
min
アトピーはないですがアレルギーあります😭気をつけた方が良さそうですね😭ありがとうございます!!