養子の息子と縁切りして遺産相続するか悩んでいます。縁切りして三分の一相続するかどうか迷っています。
養子の息子と縁切りして遺産相続しようか迷っています。
私は3人の子持ちで一番上の息子は養子(亡くなった親友の子供)です。親友は二十歳で白血病になり20代前半で亡くなりました。私は夫を5年前事故で亡くしています。夫が残してくれたお金で無事上の息子は大学生に入学しました。下二人の学費も意出来ているので夫には本当に感謝しています。私達は保険外交員の義母経由で保険加入しています。保険請求も義母がすべでしてくれます。先日義母に呼ばれ食事していると真剣な顔で『大事な事だから伝えておくね、保険おりて学費は問題なしだからやる事はやったよね?、上(一番上の養子の息子)には財産をあげるつもりはない。上とは縁切りしてもらえる?上と縁切りしてくれるなら財産あげる』と言われました。最初は縁切りなんてありえないと思いましたが、縁切りして遺産をもらい子供たちで3等分すれば一番幸せかな?と思いはじめました。義母は後からやっぱりあげないなどは言わない人です、間違いなく私に遺産ははいります。皆さんが息子の立場なら縁切りして遺産の三分の一をもらうか、縁切りしないかどちらがうれしいですか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
縁切りとは“二度と会わない”ではなく戸籍上の話です。その後も一緒に住み続ける事などには口出ししてきません。
初めてのママリ
もし、縁切りして今後一生会うことがないなら 嫌ですが
そう出ないなら 縁切りして
3等分できるならその方が幸せです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、コメントありがとうございます。参考にさせていただきます。
- 9月9日
なな
すみません、
義母が亡くなったら、ですよね?
義母には子供は亡くなったご主人しかいないのでしょうか?
また義父はもういらっしゃらないですか?
あげる、と言っても相続権はないですよね、?
生命保険に注ぎ込んで、受取人にするっていうことですか?
もし縁切りしなければ、
義母の遺産は誰に渡りますか?
-
なな
ご主人の遺産ですか?
ご主人のものなら、お子さんにも相続権があるので、
義母がとやかくいうことではないのでは??
詳しくないので間違ったこと述べてたら申し訳ないです🙇♀️- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
生前です。
戸籍上の縁切りすれば遺産を貴方にあげますという意味です。戸籍を別にすればすぐに貰えます。- 9月9日
はじめてのママリ🔰
私なら息子聞きます。
それで息子に選んでもらいますね。
戸籍上の問題だけなら遺産をもらった方が幸せだと思います
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、参考にさせていただきます。
ありがとうございます- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
汚い話ですが財産の金額で答えも変わるかなと思います。
まあまあの金額ならお金を選んだ方が皆幸せだと思います。興味本位で金額で聞きたいです。差し支えなければ- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
全部で2億のちょっとです。3等分しても一人6千マン以上ありますので残してあげたい気持ちが大きいです
- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
すごい!その金額なら長男さんに相する価値あると思います。私ならよろこんで籍ぬきます
- 9月9日
はじめてのママリ🔰
私が1番上のお子さんの立場なら、遺産はいらないので今まで通りが嬉しいです。
おばあちゃんにそんな風に思われていたなんて悲しくて、恐らくもう会わないし、親にもそう思われているのか?と、早々に家も出ると思います。
養子でも変わらず愛してくれて、分け隔てなく接してくれていたのは嘘だったのか…?と不安になるかもしれません。
将来的に遺産を分割するなら、1番上のお子さんだけでなく、下のお子さん達にも関わる問題なので、家族会議も検討します。
お金はもちろん大事ですし、人それぞれ考え方が違うのも分かるので、難しい問題ですね。
-
はじめてのママリ🔰
あっ、お子さんがこの話を知らない状態が前提の考えです。
もし知っているのであれば、自分のせいで遺産が貰えないのは申し訳ないので、自ら出て行くかもしれません。- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
将来的な遺産の分割はありません。
ここで縁切りを断れば遺産は私にも子供たちにも1円もはいりません。別にあげる人がもう決まっています。- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
そういう事でなくて、ここで縁を切った場合、すぐ遺産分割するのではなく、義母が亡くなった将来、ですよね?
上のお子さんの立場なら、今縁切りして、将来遺産が貰えるとして、私なら嬉しくないです。
でも下のお子さんたちは、嫌な言い方ですが上のお子さんがいなければ(籍を抜けば)元々貰えるはずだった、となると関係ない話じゃないので、全員で話さないと、という事が言いたかったです。
伝わりにくく、また言葉が浮かばず不快な言い回しの部分があり申し訳ありません。- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
亡くなったらではなく生きてる間に貰えます。縁切りすればすぐに全て私が貰えます。亡くなってからではなく生きてる間にもらいます。縁切りしなけれ遺言があるので1円ももらえません。
- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
上のお子さんの立場なら、の意見なので、嫌な言い方してたらごめんなさい💦
お金はやっぱり大事ですし、どう感じるかは個々人違います。なので誰にフォーカスするかで、意見も変わります。
決めるのはママリさんとお子さんたちなのですから、話半分で聞き流して頂いて大丈夫です🙆♀️- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
参考になりました、ありがとうございます
- 9月9日
reitomo
お義母様はいずれにしても生前贈与されるおつもりということですね…?
私が養子の息子だったら戸籍上は縁切りして今まで通り接してもらえればそれでいいと思うと思います。
ただ、その義母のことは嫌いになってそのお金もほしくはないと思うかもしれないです。
自分のせいでママリさん(育ての母)や他の兄弟に迷惑かけたくないと思うかな…と。
どこまで息子さんが知っているのかなどによっても感じ方は変わってしまうと思います…。
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通り生きてるうちに貰うか亡くなったあと別の人に渡るかの二択です。
まずその話をしようか迷いどころです。長男は養子だとしっていますが義母からの希望を聞けば少しはショックだと思いますし、、、- 9月9日
-
reitomo
一応、遺留分というものがあるので、義母が亡くなった場合は遺言があったとしても少なくとも旦那さんとの間のお子さんには相続権はありますよ。
義母さんと長男くんの関係は良好なのですかね?
それだとショックかもですよね…。
まだ19歳くらいということですよね。
すぐに決めなければいけないのでしょうか。
もう少し大人になってから…できれば社会人になって少ししてから話し合えた方がいい気がします…。- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
義母と長男の関係は良好です
なので長男はその話をすればびっくりすると思います。なので迷っています。- 9月9日
-
reitomo
そうですね…。
私が長男くんだったら上記の通りですが、母としては「ならいらないです。縁は切りません。ですが、今まで通り長男と接してください」と言うかな、と思います。
関係が良好なのに知ってほしくないです…。- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに自分ならとムスコならで答えかわりますよね。もう少し考えてみます
- 9月9日
退会ユーザー
綺麗事かもしれませんが、私は実の子じゃないとしてもここまで一生懸命育ててきた我が子と縁を切ってまで遺産は欲しくない!と思います。
お子さんの教育資金はあるようですし、何より…縁を切らなきゃ遺産はやらないから!なんて言ってくる義母の言うことは聞きたくないです。
心のどこかで孫差別してたんかい!!!って思っちゃいます。
例え、していたとしても、それは墓場まで持っていけよ!と思います。
例えばですが、3人とも実子で、1番上の子だけ自分の連れ子で下2人が旦那さんとの子だったとして、
義母から1番上の子と縁切りしてくれたら遺産あげるわよ!
1番上は血縁じゃないからダメー!
って言われたら縁切ります?💦
私にとってはこの例えと養子で大差ないです。
今まで育ててきた事実は変わりませんから…。
-
はじめてのママリ🔰
墓場までの気持ちすごくわかります。そうしてくれると良かったのですが、、、
- 9月9日
はじめてのママリ🔰
義母と長男は良好なんですよね?
だとしたら、私なら遺産諦めるかもしれないです🥲
お金は大事ですが、義母はやっぱり心の内で差別してたとなると長男のことが心配になるので、、、
義母には、今までの感謝を伝えて
でも、長男の事を思うと傷付けてしまうかもしれないので
戸籍は抜けないと伝えると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
良好なだけに悩みどころです。参考にさせて頂きます。ありがとうございます
- 9月9日
はじめてのママリ
上のお子さんとはなんでも話せる仲ですか?
気を遣いながら話す仲ですか?
それによると思います。
なんでも話せるなら息子さんも心開いてるので
こういう話があってって説明して選んでもらうのがいいと思います。
もう子供じゃないし自分で選択した方が結果的にもその子のためだと思いますよ
-
はじめてのママリ🔰
何でも話せる仲だと思っています。それも大きいですよね。もう少し考えてみます。ありがとうございます
- 9月9日
はじめてのママリ🔰
他の方への回答も拝見しました。なかなかの額なので悩みますね‥‥。
ただ、縁切りして3等分てそんなに簡単にいく話なのかな?と思ってしまいました。
・義母に養子のお息子さんにお金渡したしたことがバレた場合は?そもそも、お金を渡したくないから縁切りしてというのに、お金を渡してしまったら揉めませんか?
・養子の息子さんが籍を抜いたことによる、今後の問題は?(結婚、就職、老後など)
たかが戸籍とは言え、身寄りがなくなってしまうのは心の拠り所がなくなってしまわないか心配です。。
後々兄弟間で揉める可能性も、絶対にないとは言えないんじゃないと思います。
私が考えすぎなのかもしれませんが、揉める要素しかないような。。
今の安定した家族関係が壊れてしまうことも考えられるので、私だったら最初からなかったものとして諦めます。
-
はじめてのママリ🔰
3等分はずっと先になると思います。まず受け取っておこうという私の汚い気持ちです。義母が他界後に3等分するかもしれません。確かに今現在は平和ですからね。悩みます
- 9月9日
R
私だったらですが、
縁を切るつもりはないのでこの話は聞かなかったことにしてほしい、今まで通り長男と接して欲しい、と義母に答えます。
義母と長男との仲が前から良くないのであれば、長男に「義母からこう言われてて戸籍上だけ変えればお金もらえるんだけど…。私としては長男は実の子だと思ってるし今までと何も変わらない。」と相談してみて二人で決めるかなと思いますが、
義母と長男の仲が良いのであれば、長男からしたら義母からそう思われてると知るのもショックでしょうし、何も言わずに戸籍を変えて後で戸籍変えられたのを知った時はもっとショックを受けそうなので
長男には何も伝えず、義母からの話を断ります。
はじめてのママリ🔰
個人的な感情だけで言えば
戸籍上の縁は切ります。
冷たい言い方ですが、親友さんの親族もいたであろう中、居なくても親友である人が子育て、生活費から大学費用まで出してくれたのは、かなり立派なお話だと思います。
しかも、旦那さんや義母さんからすれば、赤の他人には変わらないと思います。
世の中、両親居てて高卒だって沢山いますので
私が長男さんなら普通に、義母さんの遺産を相続を放棄しますし、法的には関係を解消するのが一番だと思います。
そもそも論ですが、義母さんのお金なら、本人の思う通りにしてあげたいです。
すぐにと言うことは、生前贈与でしょうか?
相続税より贈与税の方が高くても、渡したい、その気持ちを尊重してあげてもよいかな…とは思います。
万が一、親友さんから頂いたお金があれば、多少は考えるところはありますが…
冷たい言い方かもですが
義母さんの財産ですからね…
実の孫や実の息子のお嫁さんを大切にしたいのだと思います。
重ねて言わせて頂きますが、血縁的に赤の他人の子を大学まで卒業させてあげるのは、かなり素晴らしいと思います。
余談ですが、対策なしなら2000万以上は贈与税に消えてしまうので、別の対策が必要だとは思います。
コメント