※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめひろ🔰
妊娠・出産

妊婦検診で子宮頸管の長さは診てもらえるでしょうか?異常がないと言われたけど、その点は気になります。先生が何も言わなければ異常なしということでしょうか?

子宮頸管が長いとか短いとかは、
妊婦検診の時に診てくれているのでしょうか?

妊婦検診の尿検査や血液検査などの検査結果は、特に何も異常ないですよと言われたものの、時々見かける子宮頸管の言葉が気になって、そういえばそれっていつ診てもらうんだらう??と気になりました。

先生が特に何も言わなければ異常なしという事なんでしょうか?

コメント

deleted user

なにもいわれてなければ現時点では大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️毎回測るわけじゃないので!内診のときに測ってくれてます!

  • まめひろ🔰

    まめひろ🔰

    そうなんですね😊ありがとうございます😊

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

内診で測ります!
病院によるみたいですが私は毎回ありました🙌

  • まめひろ🔰

    まめひろ🔰

    そうなんですね😊毎回どんな状況とか言われたりしましたか?

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫なときは何も言われないですし
    前回より短くなってる時とかは
    安静にした方がいいとかそういうのは言われたりします!
    私は無力症で2週間で短くなってしまったので即入院しました😅

    • 9月9日
  • まめひろ🔰

    まめひろ🔰

    基本は安静なんですね😌次の検診まで4週間空くのは不安ですね💦
    無力症というのは妊婦検診の時にわかるのですか?

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    死産後の妊娠だったので
    無力症の可能性があると言われていて
    私は初期からずっと2週間毎に検診行ってました💦
    妊婦健診でというか
    無力症は頚管長が短期間で急激に短くなった時に診断されることがあるもので
    私は疑いの状態から確定したようなものです😓
    問題ない長さから2週間で即入院レベルの短さまで短くなってしまったことで確定しましたが
    基本的には子宮頸管の長さを測って判断されます!

    • 9月9日
  • まめひろ🔰

    まめひろ🔰

    詳しくお答え頂いてありがとうございます🙇‍♀️体験されている方のお話は、ネット情報よりわかりやすいので、助かります😌大変な体験をお話頂いてすみません💦
    まだ検診は2週間後ですが、一度先生にも聞いてみようと思います😊

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにネット情報だと分からないことも多いですよね💦
    お腹の張り等気になることがなければ中期は測らない方針の病院もあると思うので
    気になった時は何でも聞いた方がいいと思います!
    無力症の場合は自覚症状何もなしなので
    張りもなくていきなりって感じです😓
    もちろん自覚がある方もいるので全員ではないですが💦
    病名ということで診断されてるので
    切迫のように安静にしてれば妊娠継続できるというものでもないので
    私はシロッカー手術が必須で
    次に妊娠してもやるのが決まってます💦

    なる人の方が少ないですが
    そういうパターンもあるぐらいには思っていてもらえばいいのかなと思います😭

    • 9月9日
  • まめひろ🔰

    まめひろ🔰

    おなかの張りは何かと目安にはなるんですね😌高齢の初産で、一つ一つが大丈夫かなと気になってしまいます💦

    無力症は自覚症状がない場合もあるんですね😣
    色々教えて頂いて、ありがとうございます😊次の検診で気になったことは聞いてみようと思います😊

    • 9月9日
deleted user

内診の時に見えもらえますよー!
お股からのえこーじゃないとわからないです。
お腹の張りがあるなど伝えるとみて貰えますがそれ以外では決まった時にしか内診ないです!

  • まめひろ🔰

    まめひろ🔰

    そうなんですね😊毎回検診は膣のエコーなんですが、何も言われた事なくて😅ふと気になって😊

    • 9月9日
🕊

子宮頸管は内診したときしか見られないですね🤔

  • まめひろ🔰

    まめひろ🔰

    そうなんですね😊ありがとうございます😊

    • 9月9日