
コメント

りかんちゅ
娘が10ヶ月のとき、夜間断乳してた頃の話です。
寝る前20時にあげて、朝5時を過ぎてぐずったら母乳あげてました!
りかんちゅ
娘が10ヶ月のとき、夜間断乳してた頃の話です。
寝る前20時にあげて、朝5時を過ぎてぐずったら母乳あげてました!
「母乳」に関する質問
生後8ヶ月になりますが、未だに「母乳をあげたかったな…」って、落ち込むことがあります。 母乳は最初からちょっとしか出なくて、胸もまったく張ってなかったです。それでも、授乳は頑張ってましたが、心が折れてしまって…
産後ケアにきてます。 助産師?さんが母乳をすすめてきます。今完ミです。 母乳がいいのは分かってます。 無理強いは言わないですが…って… 災害時のことや、、色々と… 休養しにきたのに、、なぜか色々悩んで 休まらず…… …
後期初マタです! 👶🏻が産まれたら母乳が出たら混合育児を目指しているのですが💭 どんな風に進めるんですか?🥹 ニューボンフォトも予約していて(ミルク飲ませて来て欲しいという要望あり)母乳もあげてミルクもあげる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
芋子
ありがとうございます!!(^○^)
今んところ20時半にあげて
朝5時に起きたけど
背中トントンしたら寝たので
授乳が朝7時になり
あげなさ過ぎかなぁ…と心配に
なってました!
参考にさせていただきます(=´∀`)
ちなみに朝5時におっぱいあげて
そこからまた寝てましたか?
りかんちゅ
はい!そこから7時頃まで寝てました。
毎朝7時には起こしてたので、朝方に起きなければ20時から7時までおっぱいあげてませんでしたよ☺️
たまーに朝方ぐずると、そこからはおっぱいあげない限り寝ないってことがわかったので、5時を過ぎたらあげる!って自分の中でルール決めてやってました🍼
芋子
ありがとうございます!!
私も様子みつつルールを
作っていこうと思います(=´∀`)!♡