※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
家族・旦那

主人の発言が腑に落ちないです。主人は毎日20時くらいに帰ってきます。…

主人の発言が腑に落ちないです。

主人は毎日20時くらいに帰ってきます。
本当は18時には仕事は終わってると思いますが、実家で仕事の話し合い含め(義実家自営業)ゆっくりしてくるんだと思います。

うちの子供たちの就寝が20時です。
やはりお父さんが帰ってくるとテンションが上がるようで、まだ寝ついていない時に帰ってきたらなかなか寝なくなります。
その状況を見て「俺もうちょっと遅く帰ってこようか?」と笑って言われました。
いや、逆にもうちょっと早く帰ってきなよと思うのはおかしいですか?もうちょっと19時とかに帰ってきてたから子供も興奮せずに一緒に寝られるじゃないですか。

朝も主人だけ1時間遅く起きてくるので、平日子供といる時間は30分〜1時間程度なのに、なぜさらに子供との時間を減らすのか。自分だけ楽してるのも腹立ちます。

もうちょっと遅く帰ろうか?と言われて嬉しいですか?

コメント

はじめてのママリさん

嬉しい          

はじめてのママリさん

嬉しくない