
26週から切迫で自宅安静。張りどめを辞めたら張りが増え、今週は1日3錠ずつ飲む予定。検診は2週間後に。
今日から35wです🤰
26w辺りから切迫で張りどめ飲みながらの
自宅安静していました!
そして今日の検診でもう安静解除、張りどめも
痛い時だけ飲むになって やったーと思ってましたが
今まで1日4.5錠飲んでたのを急に辞めたら
やはり張りが多く😂
痛みはないですがきゅーっとなるのはあります🥺
今週いっぱいくらい1日3錠くらいずつ
飲もうかなと思ってますがどう思いますか??
頚管長はもう測ってなくて子宮口的にまだ産まれそうにないから
検診はまた2週間後になりました!
- みーちゃん(妊娠33週目, 2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

りーまま
もう35週で先生が出さなかったのならいらない気もします😥私はハイリスク妊婦で切迫早産で自宅安静ですが大学病院の先生は張り止め、リトドリン をずっと飲むのにメリットを感じないって言って私は処方すらされてません😂

はじめてのママリ🔰
切迫だったときは、36w0dで安静解除でしたが、36w6dまでは張り止め飲むように言われました😣
36wと37wでは全然違うからという理由でした💦
みーちゃん
大学病院や総合病院の先生は張りどめ出さないって聞きますね🥺痛みがあったらの痛みっていうのがどんな痛みなのかわからず、きゅーっとのるのは痛みに入るのか疑問です🥺
りーまま
35週だと前駆陣痛あってもおかしくはない週数だと思います☺️