※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

1歳の子供と遊びに行くキッズスペースについて相談です。無料から有料になるので悩んでいます。他の方はどうしているのか気になります。



1歳なりたてくらいで
まだ遊び方が0歳と変わらないなって頃は
有料のキッズスペースは行ってませんか?🤔

いま娘が1番楽しそうで近いのが
イオンのスキッズガーデンなのでよく行きますが
0歳無料ってなってたので1歳になったら
有料になると思うんですけど
初回30分600円、30分延長400円ってなってて
1時間遊んだらもう1000円😱💦

まだちゃんと遊べるほどではないから
無料じゃなくなったら微妙だな~って(笑)

2歳か3歳からは
子供だけでも入れてその間買い物出来るし
そうなれば安いなーと思うんですけどね😂😂

0歳寄りの1歳、有料のとこも増えると思いますが
皆さんどうしてますか???(笑)

コメント

ママリ

雨の日で買い物する予定もなく、どこも行くところないという時だけ利用してました😅

  • ぴぴ

    ぴぴ


    やっぱり頻度は減りますかね…(笑)
    他にも元々無料のところもあるんですが1番いいところは駅前だから少し遠く、
    他はちょっとしょぼい夏は暑い…って感じなので避けてましたが
    やっぱり無料には敵わないですよね(笑)

    • 9月8日
moon

スキッズガーデンは小さい割に高いので無料の間しか行ってないです😂
他の有料施設で広いところへはよく歩くようになってから年1~2回程行ってます🖐

  • ぴぴ

    ぴぴ


    やっぱりちょっと高いですよね😂💦
    施設としては悪くないと思うんですけど3歳くらいになって
    ちゃんと遊べないとちょっともったいないが本音です😂
    イオンに行った時とかなら行くかもですが
    わざわざそこには行かなくなりそうです…(笑)
    今月末が誕生日なので駆け込みで行ってます🥹

    • 9月8日
  • moon

    moon

    子どもだけでOKの年齢になったら一人で買い物したい時に利用はありかなという感じですね😅
    私も上の子たちが1歳直前はイオン行く度に30分でも遊んでました😂

    • 9月8日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    子供だけで遊べるようになれば
    ウィンウィンだしそれなら1時間1000円も安いなぁなんて思いますが
    今この感じでは…ってなります(笑)

    特に予定ない時はここ最近週2とかで行ってましたが
    しばらくはお休みです…(笑)

    • 9月8日
はじめてのままり

有料の遊び場結構行っちゃいます😂
家にいるより楽なので…🤣💦

でも1時間1000円って高いですね😨

  • ぴぴ

    ぴぴ


    家にいるよりいいですよね😂
    私もそうで結構行くんですけど
    田舎だから有料のところってほとんどなくて😂
    だから余計高く感じたり、まだ全然満足には遊べないのにお金かかるの嫌だなーって思っちゃって(笑)

    • 9月8日