![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PMS症状がひどく、夫に理解されず悩んでいます。ピル服用を考えています。夫に理解してもらう方法や改善策を知りたいです。
排卵前後と生理前のPMS症状が酷くて悩んでます。
主に酷いイライラとネガティブ感情です。
普段気にならないことを夫や子どもにキツい言い方で指摘してしまい喧嘩してしまいます。
夫にはこういう病気と説明してもその時はわかったと言ってくれるもののやはりすぐ忘れてしまうそうでなかなか理解してくれません。
通院はしており精神安定剤や漢方を今まで使用してみましたが全く効かずでした。
2人目を考えているのでピルの服用は今まで考えていませんでしたが、PMSが辛すぎるので2人目を諦めてピルの服用をしようかと考えています。
どうすれば夫に理解してもらえるようになると思いますか?
また、これをしたら改善したよってこともあれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
甘いものやめたらだいぶ落ち着きました(もう対策されてたらごめんなさい💦)
砂糖を断つくらいの勢いでやめました。ヨーグルトも無糖です。砂糖は料理に使うだけ、お菓子は自分のものは一切買わない、にしました。
いちど、職場でバレンタインの日にどっさりチョコを頂いてしまい、もらったものは食べねばと消費していたら、それはもう…pmsが酷くて😱
以来、頂き物でもお菓子は週一程度にしています😵
はじめてのママリ🔰
甘い物辞めるのが効果的なんですね!ダイエットにもなるし一石二鳥ですね!笑
でも甘い物断つのもしばらく情緒不安定になりそうです🤣
退会ユーザー
妊娠出産で歯が弱ってから、もう悪化させるまいと歯の勉強をして歯のオタクになってしまい、間食と砂糖を絶ったほうがいいなーと思い立って、断ちました(笑)
オーラルケアが目的だったのでpmsの軽減とダイエットは副次的効果でした😂
無理に辞めることないと思います!
甘いもの食べるときは間食じゃなくて食後に一緒に食べてしまって、間食はおにぎりや果物に換えるといいかもしれません😉
私もコーヒーだけはダメだと思ってもやめられません😂
https://tamura-hideko.com/norikotsusin-10/
はじめてのママリ🔰
私もコーヒーやめられません😂最近は子供の為にと思ってオーガニック生活、お砂糖もてんさい糖に変えました!
でもこれだけじゃ足りないですよね😭
お菓子辞めるの考えてみます😰