
コメント

satoまま♡
わたしは丸3日出なければ、4日目には綿棒すると決めて出してました。
ただ、便秘しやすい体質というのもあって、その後もなかなか便秘が解消しませんでした💧
食事内容などの見直しは頑張ったんですけどね。
結局1歳過ぎてから、これ以上悩んでいても仕方ないと思って小児科で相談しました。
便秘体質ということで、お薬を使ってうんちを出す習慣をつけ、だんだんお薬を減らして便秘体質を治していきましょうね、ということになりましたよ。
食事で改善するなら、みかんやきのこ類がいいといいますね。
うんちを出す習慣をつけてあげることは大切ですから、出てないなぁと思うときには早めに綿棒かんちょうをしてあげてよいと思います。
便秘よくなるといいですね(;_:)
シェリ
薬飲ませてようやくうんち出ましたよ。
溜め込むくせをやめて、排便できるようにさせないと便意自体嫌な事になっちゃうからこれから気を付けなきゃと思います。
綿棒浣腸すると泣き出しちゃうけど…( ;∀;)
やっぱり一番食事内容考えちゃいますよね。あと適度な運動させないとですね。
回答ありがとうございます(´ω`)