
コメント

✩ひまわり✩
完ミです!
哺乳瓶は3本です。
レンジでチンしてます!
ミルクは和光堂のはいはいです✌️

えんま
完ミでした!!
哺乳瓶は4本を使いまわしてました(,,・ω・,,)
消毒はミルトンでしたーʕ•̫͡•ʔ♬✧
-
えんま
ミルクは和光堂のはいはいでした!!
- 12月12日
-
さくっち
何ヶ月頃まではいはい飲んでましたか??
- 12月12日
-
えんま
9ヵ月頃までで、10ヵ月からは和光堂のフォローアップでした(,,・ω・,,)
- 12月12日

むい。
母乳よりの混合です。
哺乳瓶は3本です🍼
大きいの2つと小さいの1つです。
レンジの消毒かミルトンで消毒してます◎
ミルクはははぐくみを使ってます🙌

あや
完ミでした!
哺乳瓶は母乳実感を使ってました
4本使ってました
ミルクはほほえみとステップを飲ませてました!
消毒はミルトンでしてました!

梅ちゃん
完ミで哺乳瓶は3本でした。
消毒はミルトン使ってましたが、離乳食始めた5ヶ月からは乾燥機に入れるだけでした。
-
梅ちゃん
ミルクは、ほほえみとステップ使ってました。
- 12月12日
-
さくっち
乾燥機は何を使っていますかー??
- 12月12日

はじめてのママリ🔰
2人目が、生後4ヶ月頃から完ミでした!
ミルトン消毒で哺乳瓶2本でまわしていましたが、飲む回数が減ってきてからは、煮沸消毒に切り替えました。
ミルクは、和光堂のはいはい→フォローアップでぐんぐんに切り替えました^_^
-
さくっち
熱湯消毒は何分くらいしてますかー??
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
特に時間計ってなかったので、適当でしたが、5分だと思います(^_^)a
- 12月12日
-
さくっち
哺乳瓶のキャップもしてますかー??
- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
してましたよ^_^- 12月12日

みゆママ
240ミリリットル(一つはもらいもの)を3本
160ミリリットルを1本です
もらいものの哺乳瓶は最初は使ってませんでしたが、完ミにしてしばらくしてから乳首を買い換える際に使い始めました。
今は一回に240ミリ飲んでくれるので、160の哺乳瓶は使ってません。
消毒はミルトンやその時に安くなってる液体消毒液を、
ミルクは森永のはぐくみです
缶だと捨てるのに嵩張って困ってたので…
はぐくみやE赤ちゃんのはゴミが少ないのでよかったです!
-
さくっち
缶のゴミは処分に困りますよね( °o°)!!!!
- 12月12日

さくっち
皆さんコメントありがとうございます!
哺乳瓶は4本くらいがベストなんですね〜
ミルクははいはいの方が多いんですね😊

びっくり
哺乳瓶6本!煮沸です‼消毒からだには大丈夫なんでしょうが私は赤ちゃんにきついにおいと消毒を口にはできませんでした‼

ぴよ🐤
ミルクよりの混合です!
哺乳瓶は2本で回してます!
ミルクはビーンスタークの
すこやかMI使ってます!

ぴよ🐤
消毒は煮沸消毒してます!
-
さくっち
何分くらい煮沸消毒してますかー?
- 12月12日
-
ぴよ🐤
乳首は3分で哺乳瓶は7分
ぐらいしてます!!- 12月12日
-
さくっち
詳しくありがとうございます!
- 12月12日

退会ユーザー
160ミリの哺乳瓶✕4本
⇒
240ミリの哺乳瓶✕4本
買い足しました(*^^*)
多いです(笑)
電子レンジで消毒してます。
ミルクはハイハイ飲ませてます。

ハナまい
うちは一本です( ^ω^ )
ミルクは3時間は感覚あけてますのでその間に消毒しちゃえますから(^_^)
長女の時は4本くらい使ってましたが、かさばってひどかったので、次女は初めから240ミリの哺乳瓶1本で!
-
ハナまい
消毒はミルトンで、使う時は水で流してから使ってます( ^ω^ )
ミルクははぐくみのエコらくパックです!- 12月12日
-
さくっち
夜中とかはどうされてましたか?
- 12月12日
-
ハナまい
夜中も変わらず、ミルトンにつけてあるものを取り出して使い、使い終わったら洗ってそのままミルトンにポイッとしてます( ^ω^ )
1本で不自由した事は特にないです(^_^)
あ、でもお出かけ用のは違うのを使っていますがσ^_^;
消毒が間に合わなかったりするので…。- 12月12日
さくっち
レンチンは専用の容器使ってますかー??
✩ひまわり✩
はい!
コンビのですよ!西松屋で買いました😊