
コメント

ママリ
78060円の中に、先進医療の自費分はありますか?
限度額認定証は、病院に提出してると保険分は57000円までしか請求がなく、限度額を超えると会計も0円になります👀
ママリ
78060円の中に、先進医療の自費分はありますか?
限度額認定証は、病院に提出してると保険分は57000円までしか請求がなく、限度額を超えると会計も0円になります👀
「採卵」に関する質問
体外受精周期中の性交渉ってしていますか? 体外受精中(採卵期間・移植期間)のタイミングについて、皆さんはどうされていましたか? 私の通っているクリニックでは、特に何も言われず。 むしろゴナペン自己注射期間から…
体外受精を検討していますが、パンフレットを見ると色々な方法があって専門用語もたくさんで、採卵で🥚が取れたとしてもグレードがあったりと、、なかなか時間がかかるんですね。 人工授精5回ダメで体外は本当は考えていま…
来週初めての採卵です! 今はクロミッドとゴナールを自分で注射しています。 眠かったり少しおなか張ってる?むくんでる?気がしますが、特に変わらずに過ごしています。 採卵後はお腹が痛かったりするんでしょうか?ヨガ…
妊活人気の質問ランキング
あさみん🔰
お返事ありがとうございます😊
先進医療はどうやったら
分かるんでしょうか?
請求書も点数?なんですが…
自費はどうやってかかれてるとか分からなくて…
ママリ
先進医療は、採卵だとタイムラプス(24時間卵の様子を記録するもの)だと思うので、使っていれば、自費分でと言われて保険分と請求書は別になります!
限度額認定証は提出しているのですよね🤔?
あさみん🔰
限度額認定証は出してます。
保険適用だと限度額認定証は使えないのでしょうか?
ママリ
保険適応だと限度額認定証が使えますよ!
ママリ
途中で送っちゃいました💦
57000円までなら、請求ないはずですが、病院に確認してみるといいと思います☺️
あさみん🔰
ありがとうございます!
まだ、限度額まで達して
ないのかもしれませんね💦
次行った時きいてみます!