※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘が下痢気味。原因は不明で受診を迷っています。食欲や機嫌は良好。予防接種後、4日目で酸っぱい臭いが気になり、受診を検討中。経験やアドバイスをお願いします。

生後7ヶ月の娘の下痢、病院受診について

今週の月曜日の朝から、下痢気味です😭
ただ、考えられる原因がたくさんあり、受診しようか迷っています。
アドバイスいただけると嬉しいです😢


1.月曜日から10倍粥→7倍粥に変更。
 ただ軟便が出たのは、離乳食を食べる前から。

2.日曜日の二回食で、いつもより15g多くご飯を食べた。

3.月曜日の夕方、二回食でさつまいもを食べた🍠

4.火曜日、四種混合の3回目接種を受けた

です。本人は機嫌も良く、食欲もあり熱もありません。
予防接種の際、産婦人科の先生に下痢をしていることは伝えましたが、熱もないし、機嫌も良さそうだから脱水にだけ気をつけていれば大丈夫だよと言われました。

ただ今日で下痢気味になって4日目なのと、少しうんちのにおいが酸っぱくなってきたので
受診した方がいいのかな、、と悩んでいます。😢
このご時世なので、病院で違う病気を拾うことも怖いです😢

皆さんの経験や、アドバイスがあれば教えていただきたいです🙇‍♀️
よろしくお願いします😢

コメント

ミルクティ👩‍🍼

原因が分からない、1週間近く続いているなら受診したほうが良いと思います💦
赤ちゃんの下痢は長続きすると言われました😭

娘ですが、8ヶ月の時に下痢をして、お尻がかぶれてしまったので小児科を受診しました🥲
娘も下痢以外、何の問題もありませんでした😅
結果、消化不良と言われました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診してきました!ありがとうございます☺️

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

離乳食がというより、下痢が続くと誰でも一時的な乳糖不耐症っていうのになってミルクや母乳に含まれる乳糖で永遠に下痢になっちゃうんで。
乳児の下痢は治りにくいんです。
整腸剤とったり乳糖なしのミルクに変えたり乳糖分解酵素薬もらったりで必ず治ってくので。
激しく壊す前にお医者さんに行ったほうがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診してきました☺️ありがとうございます!!

    • 9月9日