※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休延長を考え、途中入園を検討中の初産の方が、保育園見学や実体験を聞きたいです。途中入園の傾向や保活方法についてアドバイスを求めています。

★保活について★

今年の10月中旬出産予定でいます。
(現在正社員で、職場復帰希望しています。育休延長2年まで可能)

0歳時4月入園の方が入りやすいとは言われていますが、
初めての育児のため、生後6ヶ月で保育園に預けるのはどうしても前向きに考えることができず、今諦めている状況です。
途中入園は厳しいとわかっていますが、途中入園か(せめて早くても夏頃以降の入園)育休半年延長し、1歳4月入園にかけてみようと思っています。

①保育園の見学について
今妊娠中ですが妊娠中のうちに保育園の見学は少ししていましたか?子供が産まれてからだと大変?なイメージもあり、一人で行動できる今のうちにある程度見学した方がいいのかな、と気持ちと生まれてからの方が現実味が強く、園に対しての色々聞きたい情報など明確になり、産まれてから見学した方が納得しやすいのかな?と思っています。みなさんはいつ保活していましたか?

②初産で仕事復帰されているみなさんは生後何ヶ月、何歳の時に保育園に預けましたか?○ヶ月に預けたが、もう少し遅くに預ければよかった、早くに預けてよかった、この頃預けた時大変だったなど、個人の感想、意見で大丈夫ですので、少し実体験を聞かせていただけたらとても嬉しいです。

③途中入園の場合、例えば7月が入園しやすい、9月や10月が入園しやすいなど傾向はきっとないですよね?
途中入園を希望で頑張って保活をされているかた、どのように保活されていますか?やはり毎月空き状況を区役所に確認しながらされていますか?
長々とすみませんが、ご回答頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。



コメント

ライナー

園の見学は今でも大丈夫ですが、行事の準備やコロナの関係ですぐ予約が取れるとは限りませんし0歳入園考えないようでしたら来年度以降でもいいかなと思います。

1人目は1才3ヶ月頃から保育園です。卒乳してお昼寝も1回お昼過ぎになった時期で、お昼ごはんのことを考えないのも楽でした😂

途中入園は傾向はないですね…
私の市はHPに空き状況のってます。

はじめてのママリ

①こどもが生まれて3ヶ月後くらいから始めました👀妊娠中に行けるなら、その方がゆっくりしっかり見れると思います💦見学で見たいポイントはある程度決まってると思うので、メモして後から見返すでも大丈夫な気がします🙆‍♀️インターネットに保育比較的シート(Excel)とか無料であったので、それ使って記録・比較してました💡(見学数が多かったので)
②一歳ぴったりでした!今回は10ヶ月予定ですが、個人的には離乳食完了でミルクももう無かったので、だいぶ楽でした!今回は2〜3回食の移行期くらいなので、ちょっと大変かなと💦
③途中入園は、こればっかりは運です。強いていうなら、認可外にすでに預けているなど少しでも点数が高いほうが確率は高いです。あとは激戦区かどうかにもよりますかね😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ごめんなさい、「保育比較シート」ではなく「保育園比較シート」です😂💦

    • 9月8日