
コメント

ままり
義姉が自分の親(わたしの義母)に預けて週3〜4仕事してましたよ
それが半年くらいでしょうか
そのあと保育園いれたみたいです

ママリ
会社の子にいましたよ!
22歳同士で結婚したので早く働きたかったのか、実母に預けて働いてました!
今は保育園あずけてますが。
保育園預けなくて良いって、とっても恵まれてることだから、その近しい人は嫉妬したんじゃないですか?
ちなみにウチの旦那は3ヶ月からご近所さんに預けられて義母は保育士の仕事してましたよ!

退会ユーザー
前の職場の方がご自身のお母様に預けながら働いてましたよ!
週3日で午前中のみでしたが…
ご家族で色々な事情やお考えもあると思うので、あり得ない訳でもないですよね😊

はじめてのママリ🔰
預かってもらえるなら全然ありえる話だと思います✨
私も預かってもらえるならそうしたかった派です!
保育園も途中入園は難しいし、認可外保育園も生後半年からの所も多いですしね😌

おもち
2歳児クラスで入るまでは
週2-3母と旦那にお願いして
パートですが行ってましたよー!!
どこが行けないんですかね😂

はじめてのママリ
高校教師をしています。
敷地内同居をしている実両親に預けてます😊
ままり
保育園で下の子と同じクラスの子がやめたんですが、その子もお祖母ちゃんが同居することになって面倒見るからとやめました