女性が、子供がバスで置き去りにされるニュースを見て不安になり、自身の子供も同様の経験をしたことを相談。幼稚園と話し合い、不安を解消したが、再び不安になり、転園を考えている。
またバスの置き去りで小さな女の子がなくなるニュースをみて胸が苦しいです。
実は去年5歳の子が亡くなった後に保育園や幼稚園が緊迫している中うちの子供もバスで通っていました。
いつものようにバスまで迎えに行き家まで歩いている途中に娘が「まま、先生に言わないでね」と言うので「どうしたの?」と聞くと娘はいつも帰りのバスは最後に乗るのですが娘が乗る前に先生が他の子に気を取られてそのままバスに乗ってしまい娘が外に取り残されたみたいです。
びっくりした娘は思わず外からドアを叩いたみたいでそれでなのか、名簿を読み上げた時なのかは分からないですが先生が気づき娘をバスに乗せて帰ってきました。
もしその場で気づかず発進していたら。
もし娘が乗り込もうとして締めていたら
など色々な事が込み上げてきて、なぜ先生は帰りに顔を合わせた時にそのことを言ってくれなかったのか。
隠された気持ちと悲しみと怒りでいっぱいになり園に電話しました。
その時私も園長先生と話せばよかったものの、ベテランの先生に相談してしまったんです。
でも笑いながら、園児にごめんねと言っておいてくださいと言われ怒りが止まらずたまたま次の日は連休だったのでそこで沢山沢山考えました。
幼稚園を転園させる意向でいたのですが園のママ友が辞めるにしても園長先生と話したほうがいいとアドバイスを頂き園長先生と話すとその日に園長先生とその電話の先生と当日乗り合わせた先生が直接家に謝罪にきました。
そこで私も納得できるまで話し合い幼稚園に行かせることにしたのですがまたこの事件があり不安になってきました。
現在はきちんと名簿もとり乗車の際はベテランの先生がバスの中を確認したり1人以上で確認はしているみたいですが一番下の子が2歳になったら来年から年少々で行かせようと思っていましたがやっぱり辞めようかなと思ってしまっています。
でも働かなくちゃいけないしそれだったら上の子が小学校上がったタイミングで次女は転園して下の子も一緒にと思いましたが年中で途中入園できるような地域ではないしだからと言って、今更小規模保育園や無認可には入れたくないし
こんな事不安になればなるだけ自分の中で大きくなるだけかもしれませんが今どうしたらいいんだろうと胸がいっぱいです
どなたかアドバイスをくれると幸いです。
- ママ(3歳9ヶ月)
コメント
ママリ
それは怖い思いをしましたね、娘さんよくお母さんに話してくれました。立派です。
笑いながらごめんねってあしらうベテラン先生、ものすごく腹が立ちます。
ベテランの余裕でしょうか。嫌なら違うとこ行けば?くらいの。
正直、先生も人間なのでいくら転園しても完璧な幼稚園なんてないと思います。
ただ、そういうことをきちんと話して共有してくれるか隠すかの違いは大きいと思います。
ミスをしないでと言ってミスが無くなれば苦労しないですが、その園に引き続き通うなら私なら今後は必ず情報の共有はしてほしいと念押しします。
娘さんがそんなに怖い思いしたのになかったことになっていて、親に告げ口したと思われたら先生に怒られると思ったんでしょうね、「先生に言わないでね」と前置きしたうえで言うなんて胸が痛い話です。。
二度と同じことが起こりませんように。
はじめてのママリ🔰
外にとりのこされたのは可哀想だしちゃんと見てよ!とはおもいますが
わざわざ乗せ忘れたんですなんて親に言わないとおもいますよ。
怪我したとかなら別ですが!
でもそれを知り連絡したときの対応の仕方は腹立たしいですね。
転園してもその園、保育士が完璧とは分かりませんし(先生の異動あるだろうし)
先生からしたら数人の中の1人ですが親にとっては世界一大切な子供なので安全第一にしっかり見てほしいですね。
-
ママ
そうですか?
あんな悍ましい事件があった後で子供からそんな事を聞いたらどう思いますか?
私は子供の口からきいてびっくりしました。
先生の口から聞ければそうだったんですね。これからは気をつけてくださいで終わってかもしれません。
確かにそうですよね。
完璧な園などないし説明会聞いてもそれが全部ってないと思います。
本当にしっかり見て欲しいです。
たった一つのミスでも子供にとっては大きな事なので。- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
子供から聞いて、連絡したときの対応の仕方は保育園側が100%悪いし腹は立ちます!
ただ乗せ忘れたことをなぜ教えてくれなかったのか。という点では、乗せ忘れて怪我をしたとか、遅れたとかではない限り言ってくれないだろうなとはおもいました。- 9月8日
-
ママ
確かにそうですね。
全部が全部言ってくれないと思います。
でももし去年のバス置き去り事件が無く、園児を降ろし忘れてすぐ気づいて下ろしたとしてもその先生の中だけでそれは留まっているだろうしここまでバスに対して確認が徹底されるようになっていなかっただろうなと思うのでやっぱりきちんと言って欲しいなと思いました。
伝える事で親から言われる不安感もあるかもしれませんが自分の中で留めるより伝える事で皆んな気を付けたりそれから救える命もあると思うのでこれからは言ってほしいなと思いました。
物ではなく大事な我が子なので安心して預けられるようになってくれたら嬉しいです。- 9月8日
ママ
回答ありがとうございます。
娘はよく園の様子を教えてくれるのですが先生に言わないでね。って言われた時にちょっとママ先生とお話しするね。怒ったりはしないからって言ったんです。そしたらだから言いたくなかったんだ。と言われました。
先生が怒られるとそっちを心配していたようで私もとても胸が痛かったです。
そうなんです。娘がバスに乗るのを怖がっていると言っているのに余裕なのか職業柄なのかは分かりませんが本当に信用を完全に失くしてしまいました。
確かにそうですね。実は娘の次のバスに乗る園の子とこの間遊んだのですがそのお母さんからその子が乗って発進してからすぐに自転車が飛び出してきて急ブレーキしたみたいです。
うちの子は幸い何もなかったみたいですがそのお友達がおでこをぶつけてたんこぶができていたみたいで夕方、帰りに迎えに行った時に知らされたそうで、私もそれを初めて聞いたのでびっくりしています。
確かにうちの子は何もなかったにせよお友達が怪我するくらい急ブレーキをした事は事実で今後そのような事でもきちんと知らせてほしいと園に話してみます。
本当にありがとうございます