 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
法事以外にどこに行くか、下の子はベビーカーに乗るか?次第かなと思いました😊
例えばついでに観光地やショッピングに行くならあった方が良いと思います。
でも、特に長時間出歩く予定がないなら無しかな。
後、うちの1歳は割と大人しく乗れないのでうちの場合は無しの方が楽かもしれないです笑。
大人しく乗れてた上の子の時は2歳過ぎても都内にベビーカー持って行ってました笑。
 
            りぃ(26)
法事のみならいらないけど
それ以外の予定あるなら持っていきます!
もうすぐ5歳の娘ですが
お昼寝なしで遊び尽くすと夕方には電池切れするのでまだまだベビーカー必須なんです😅
- 
                                    ママリ 法事は1日のみなので他の予定はあると思うのですが、自分達だけじゃなくてスケジュールがわからなくて💦 
 
 あったら便利ですよね😥- 9月8日
 
- 
                                    りぃ(26) 
 ママリさんだけで旦那さんは行かれないですかね?
 
 そしたら
 2人とも抱っこってなったら無理だなーと思うので持っていきますね!- 9月8日
 
- 
                                    ママリ 旦那も一緒です! 
 
 スーツケースに大荷物に子供たちに妊婦のわたしでベビーカーがあるとどうなんだろって🫠
 
 でもだからこそあった方がいいですかね😥- 9月8日
 
- 
                                    りぃ(26) 
 妊婦さんなら尚更持っていきます💦
 
 この前旦那と義実家へ帰省した時に
 
 旦那
 スーツケース特大の上の4際の娘のせる
 
 私
 ベビーカーにら2歳の座らせて移動
 
 でした!- 9月8日
 
- 
                                    ママリ 持って行こうと思います🥺 
 ありがとうございました!!- 9月8日
 
 
   
  
ママリ
そこですよね💦
自分達だけではないのでスケジュールがよくわからなくて🫠
ベビーカーには乗る子なのであれば使うと思うんですけど💦💦
はじめてのママリ🔰
レンタカー借りるなら積んでおけるし、万が一の為に持って行っても良いかもですね😊
うちにエアバギーもありますけど、都内で特別困ったことないです🙆♀️
ママリ
わたしも都内で困ったことはないのですが、飛行機に乗るのに邪魔くさいかなってところで💦
持って行こうと思います🥺
ありがとうございました!!