コメント
はじめてのママリ🔰
私も3ヶ月入院してましたが、久しぶりに会った時は目も合わせてくれなかったです🥲
私より預け先の実母や実姉にくっついてました。
私の場合、かかりつけ→救急車で大学病院だったので病院で処置受けて救急車に乗るまでの間ずっと怖いって泣いてました。私も見たことない泣き方だったので相当怖かったんだと思います。
最後顔を見たのは私が救急車に乗る時だったのでお別れの仕方も最悪だったのもあるかと思います。
はじめてのママリ🔰
私も3ヶ月入院してましたが、久しぶりに会った時は目も合わせてくれなかったです🥲
私より預け先の実母や実姉にくっついてました。
私の場合、かかりつけ→救急車で大学病院だったので病院で処置受けて救急車に乗るまでの間ずっと怖いって泣いてました。私も見たことない泣き方だったので相当怖かったんだと思います。
最後顔を見たのは私が救急車に乗る時だったのでお別れの仕方も最悪だったのもあるかと思います。
「妊娠・出産」に関する質問
2人目妊娠中‼️妊娠5ヶ月です🤰 わたしは車の免許を持っていないため、妊婦健診に旦那さん連れて行くか父の車に乗せてもらうか悩んでいます。 妊娠中で考えすぎたり、情緒不安定になる事が多々あるため自分は妊娠中だから…
排卵日(排卵痛がある日)の数日前に避妊なしの仲良しで妊娠してしまう可能性は低めですよね? 例えば、生理周期が25〜28日周期で 生理から9〜10日目に仲良し(避妊なし) 13日目に排卵痛で排卵と認識 →排卵3〜4日前の仲良…
妊娠4ヶ月目です。 彼氏が換気扇もつけずにiQOS吸ってました。 何も考えてないのか?ととてもイライラしました。 前日に、私が腰痛いなぁと彼氏の方向いて言ったら、ちょうど寝るタイミングで言わないでくれない?とため…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みー
ありがとうございます!
やっぱり、よそよそしくなりますよね。
入院するまで自宅保育でいつも一緒にいました、私がいなくなった今、パパにべったりのようで…
その後、元の関係に戻りましたか?
はじめてのママリ🔰
うちも自宅保育でずっと一緒でした😌
退院してから数日実家で過ごしたんですが他の人もいたおかげで徐々に慣れていき一時自宅に戻って家族3人で過ごす時にはもう慣れてました☺️
パパにべったりになっちゃいますよね💦いきなり二人になっちゃうとお子さんも戸惑ってしまうと思うので徐々に慣らした方がいいかもしれないです💦
みー
ありがとうございます!
私もしばらくは実家でお世話になるので、退院した時は徐々にならしていきたいと思います💦