※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私の旦那は客観的に見てブサイクです。子供に、ましてや娘にそれが遺伝…

私の旦那は客観的に見てブサイクです。
子供に、ましてや娘にそれが遺伝したらと思うと心配です。

勘違いしないで欲しいのですが、主人のことはそんなとこも含め愛しています。
一生一緒にいたいと思い結婚しました。

見た目が全てじゃないことも分かっています。

でも、外見で得をしたり損をするのは悲しい話ですが事実で、女の子となると尚更本人も気にするところだと思うんです。

偉そうに言ってますが私も可愛くも美人でもありませんし、子どもが見た目で苦労する未来をついつい想像してしまいます。

コメント

り

今の時代整形ですよ😂
お子様が大きくなる頃にはもっと技術も進歩して、価格も安くなって理解も広まり楽になる時代だと思います!

deleted user

化粧もありますし、女の子なら誤魔化し効きますよ!

うちは男の子なので、旦那譲りのデカ顔と一重です😂

はじめてのママリ🔰

大丈夫大丈夫!嫌なら整形しますよ!私もしました✨😂

どうか、見た目だけの理由で自己肯定感の低い子にならないような子育てをしてあげてほしいです👌

パウ

女の子ならお化粧でだいぶ変われます☺️
あとやっぱり性格が大切だと思います!
顔が悪くて性格も悪い人と友達になりたくないですが
顔が悪くても性格がいい人とは友達になりたいと思うので✨

  • パウ

    パウ

    ×顔が悪くて性格も悪い
    ◯顔が良くても性格が悪い
    の間違いです💦

    • 9月8日
ママリ

多少😕んーと思っても愛嬌があればかなりカバーされるとも思いますよ?性格大事!
いつもニコニコしてる子って可愛くないですか??
キャンディキャンディが鼻ぺちゃだってお気に入り♪って言ってますし😊世代が…笑
プラス思考でチャームポイントだ!って思えたら良いですよね!
客観的に見て不細工って言っても美化して産まれてくる事もありますしね!産まれてから考えましょ!😊

バナナ🍌

何も参考にならないかもしれませんが...
必ずしも、親に似て産まれてくる訳ではないと思います。

私の両親は両方とも二重ですが、私の弟だけは一重で、両親とも私とも似てません。

因みに私も顔のパーツ全てが両親と似てません!

はじめてのママリ🔰

お化粧で変わるというのもそうだけど、女の子だって結局は中身だと思いますよ。
美人で得する部分が沢山あるのは分かりますが、
残念な美人だっています😅

いけ

いや〜分かりますよ😂

見た目じゃない!!と言いつつ、なにかと美人が得しますもんね

お子さんが大きくなって整形してみたいと言ってきたら、一緒にクリニックを調べたりカウンセリングに行ったりしてあげたらいいと思います☺️🔆

打ち明けてくれる関係性、信頼性を築くことが大事かなあと思います🔆

🍠

女の子なら自分が嫌だと思えばメイクやら整形やらしますよ!

はじめてのママリ🔰

それが嫌で子供作らない人もいますから難しいですよね

はじめてのママリ

たしかに美人は得をすると思いますがそれ以上に愛嬌だったりやはり性格が大事だなって思います😊現代はお化粧でめちゃくちゃ綺麗になれますし本当に本当にお顔で苦労することがあれば整形だってあります!お目目だけとかプチ整形してる人も結構周りでもいますし、整形を偏見の目で見られることも少なくなってきているとと思います☺️どうかあまり心配なさらず過ごせますように💫