
お義母さんの発言にショックを受けています。息子におもちゃを買った際、「悪いママだね」と言われ、後にそれが頻繁に言われていたことを知りました。私はその発言に強く反論しましたが、義母は冗談だと言い理解してくれませんでした。息子が私を心配してくれたことでこの話は終わりましたが、同様の経験をされた方がいれば教えてください。
お義母さんの発言にショックを受けています。
息子に戦隊モノの食玩(組み立てるもので4種類そろえてトータル1000円くらいです。ちなみに本物は8000円します)を買ったのですが、息子がすごく喜んで義母さんに見せたら「こんなの買って悪いママだね!」と言われてしまいました。後から聞いたら私のいないところで、しょっちゅう言ってたそうです。
ちなみにおもちゃの半々はクリスマスや誕生日に買ったもので私と主人で割り勘、あとは実家の両親から買ってもらったものです。小さいものはだいたい主人が買ってくれてます。
「しょっちゅう買ってるわけじゃないし、なんで悪いママなんですか?その言葉すごくショックです。子供の前ですよ?言っていい事と悪い事ありますよ?もう言わないでください」と強めに言ってしまいました。
「冗談にきまってるじゃない?私がこう言ったらママは悪くない!って〇〇(子供の名前)が言い返すかなって言ってみたの」と全くわかってくれませんでした。
しまいには、「こんな事でショック受けてるなんて弱い子ね」と義父に話してるのを聞いてしまい「私は弱い子なんかじゃないし、なんでわかってくれないんですか?」と少し喧嘩になってしまいました。それを聞いていた息子が私がいじめられていたと思ったのが大泣きさせてしまい、反省してます。
その後、「なんで、ばーちゃんはママにあんなこというの?また言ったら〇〇(名前)が ちゃんと叱ってあげるからね。ママ悪くないよ」
と息子が言ってくれたのでこの話はこれで終わりにしました。
悪いママだね という発言はよく聞きますが皆さんで言われた方いますか?言われた時はスルーしましたか?
お聞かせください。
- 1児の母(7歳)
コメント

みあ
言われた事ないですが読んでいてとっても悲しい気持ちになりました😢
はじめてのママリさんショックでしたね、そして息子さんはとっても優しく育っていますね😭
もし言われたらですが、私も「えー?我慢させて何にも買ってあげないより良くないですか(笑)」って言ってしまうと思います!
何も悪くないです😖むしろしっかり強く言い返せてて素敵です!

︎︎はじめてのママり🔰
私は言われたことないですし、よくある発言だとも思わないです😇
そのうち孫に嫌われるオチが見えてるので
直接主さんが言い返せるなら言い返した方がいいと思います。
私は多分苦笑いして言い返せない人なので、まぁそのうち嫌われるっしょくらいでスルーしときます✋
-
1児の母
ありがとうございます😊
息子と遊んでくれたり優しい面はありますし、助けてもらうこともあるので感謝はしてます。
ですが、人の気持ちよりも先に自分の気持ち優先でなんでも考えなしなのは困ってます。- 9月7日

🍀
あり得ない😢子供に対して悪くも無いことをそんな風に言うなんて😢同居ですか?
そこまで強く言ってもわからない義母、頭狂ってますね。旦那さんから何か言ってもらえないのでしょうか?冗談なら何でも言っていいの??って話ですし、私なら義母の前で、そんなこと言うなんて意地悪なおばあちゃんだね☺️って息子に言っちゃいます。意地悪なのは間違ってませんから、、
-
1児の母
ありがとうございます😊
息子には「パパが小さい時は、今みたいにおもちゃを売っているお店がすごく少なくてめったに買えなかったの。だからうらやましくてママについつい意地悪言ったのかな?でもママは大丈夫だよ。びっくりさせてごめんね。人に意地悪はしちゃダメだよ。ばーちゃんもたぶんもう言わないと思うからね。」
とフォローしたら落ち着いてくれました。- 9月7日

退会ユーザー
うちの義母もそうです😤
その年代の人って好き勝手言って、こちらがそれはおかしい!と主張すると「冗談よ。」で逃げますよね😤でも、義母は本気で言ってるし、元から私の事があまり好きじゃないなと感じています。そういう意地悪ばかり言ってると大好きな孫に会えなくなる、自分で自分の首をしめている、と分からせる為に、1キロ以内に住む義母に今はほとんど子供を会わせてません😂
-
1児の母
ありがとうございます😊
私は、同居です。息子は 義母さんのことが好きでよく一緒に遊んでいます。家事など手が離せない時など一緒に遊んでくれたりと感謝はしてます。
なかなかこちらの気持ちをわかってくれないのは困ります。- 9月7日

退会ユーザー
言われたことないですし
何が悪いことなのか分かりませんでした😣😣
-
1児の母
ありがとうございます。
本人は冗談で言った と言ってますが、冗談にしてもわたしにはきつく受け取ってしまい悲しかったです。- 9月8日
-
退会ユーザー
冗談の質悪すぎて本当に義母さんの神経疑います😅
ママリさんは何も悪くないので流しましょう🥲子供が喜んでくれたことが1番です😊- 9月8日

はじめてのママリ🔰
そんなこと言われたことないです。けどもし言われたらその場はスルーして子供がいないところで話しますかね。
-
1児の母
ありがとうございます。
今後そのようなことがあったら 子供の前では言わないように気をつけます。- 9月8日

真面目なキツネ
言われたことはないですけど
もし言われたら私も言い返すと思います😂🙌🏻
そもそも何も悪くないですし。
そして口出しされたくないです😇
しかもいいわけが子供を試すようなことをわざと言ったってことですよね?
試してどうする?
それこそ意地悪じゃないですか。
弱い子ねの発言も
悲しい気持ちになったってオブラートに包んだんですよ。とすら言っちゃいます😂
-
1児の母
ありがとうございます。
何か面白くないと言葉に出してくることが多々あり、その度に嫌だ と伝えているのですが、なかなか人の気持ちをわかってくれないので困ってます。
主人からも何度か 雷を落とされて反省はしてるようですが時間が経つとまた忘れてしまうようです。
息子にはしっかりと教えていきます。- 9月8日
1児の母
ありがとうございます😊
義母さん、小さい時に買ってもらいたいものを買ってもらえなかったそうなんです。主人が小さいときも買ってやらなかったそうです。
その反動?なのか主人は買い物が大好きで買いたがります。息子が一人っ子で人一倍すごく可愛がっているので甘々なところもあるのも事実ですので買いすぎは気をつけてます。