
コメント

退会ユーザー
生活保護を受けていなるなら住民税も非課税だと思いますので貰えますよ

はじめてのママリ🔰
今年の1月1日時点で生活保護受けていたら貰えると思います。
-
ママリ🔰
わかりましたありがとうございます
- 9月7日
退会ユーザー
生活保護を受けていなるなら住民税も非課税だと思いますので貰えますよ
はじめてのママリ🔰
今年の1月1日時点で生活保護受けていたら貰えると思います。
ママリ🔰
わかりましたありがとうございます
「生活保護」に関する質問
両親が離婚して父は生活保護を受けて一人暮らししていたんですが、生活保護を切られてしまいホームレスになる連絡も取れなくなると連絡がきました どうにかしてあげたい思いはもちろんあるんですが現状うちにはそんな余裕…
義母の老後が心配です。 私の実家はもうすぐ定年ですがそこそこ年金貰って、 持ち家ですし、しっかりした母親なので貯金とお葬式代はあるからね、と言われています。 なので心配していません。 義両親は離婚しています…
来年離婚します。 その頃には40になります。専業主婦で結婚前もバイトばかりでまともな職に就いたことがなく、この先仕事に対して不安しかありません。 資格もありません。 ハローワークか何かに行けば良いのでしょうか?…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ🔰
わかりましたありがとうございます