![こにゃにゃちわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北海道での服装について質問です!来年3月頭に初めて北海道旅行(札幌、…
北海道での服装について質問です!
来年3月頭に初めて北海道旅行(札幌、旭川、小樽周辺)に行くことになったんですが、どんな服装で行ったらいいか教えてください🙇💦
雪が滅多に降らないところに住んでるので、北海道の寒さが想像できません😅
上はニット帽にダウンと手袋を着て、下は裏起毛のズボンもしくはヒートテックのタイツとムートンブーツくらいで防寒対策は大丈夫でしょうか?
3歳の子と5ヶ月の子の服装もどんな感じで防寒していけばいいか教えてください🙇💦
3歳の子も私と同じような服装で行かせようと思ってるんですが、大丈夫でしょうか?
5ヶ月の子は短、長肌着と厚めのカバーオールと帽子、靴下をはかせて、抱っこ紐あるいはベビーカーに乗るときはダウンのケープを被せるつもりです✨
こんな感じで大丈夫か、普段どんな服装をしているか北海道旅行に行ったことある方、もしくは在住の方教えてください🙇💦
- こにゃにゃちわ(8歳, 11歳)
コメント
![ma7so3baby](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma7so3baby
この時期はもう、ベビーカーは外で押せないと思います(> <)
埋まります(> <)
大人は大丈夫だとおもいますが、
お子様は繋ぎないですか?
最近大雪続いてるので、子供のブーツだと雪入っちゃうかもしれません!
下のお子さんは、靴下二重くらいの気持ちで!
電車や建物の中は暑いくらいですが、外は本当に寒いです(> <)
楽しむためにも、防寒はしっかりした方が良いですよ!
![e-e](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
e-e
札幌住みの者です⛄
その時期だとベビーカーは正直店内以外使えないです💦
道によっては舗装が出ているところもありますが全部ではありません!
大きい建物(札幌駅直結のデパートやショッピングモール)ではベビーカーの貸し出しをしている場合があります(^^)
ムートンブーツは防水がしっかりしていないものだと歩く場所によってはベチャベチャになります😱
外を歩くなら3歳になるお子さんのズボン・下着は予備を持ち歩いた方が安全かもしれません😅
転ぶ可能性も高いし雪を触るのに座ってお尻つく場合があるので💦
(スノーウェアなどではなく上着のみの場合です)
3月頭だと札幌は雪少なく暖冬だと舗装出るところもあるがベチャベチャな所が多いです!
(雪で排水溝が埋まっていて溶けても流れていかない為)
直前に寒波がきて大雪が降る可能性も十分にある時期です💦
-
こにゃにゃちわ
回答ありがとうございます✨
ムートンブーツ防水全然されてません😵💦スニーカーとかの方がいいんですかね〜❓
普段どんな靴をはいてますか?
子供確かに道路に座り出しそう😱やっぱり出かけるときはスノーウェアを着せてますか?- 12月12日
-
e-e
グッドアンサーありがとうございます🙇✨
スニーカーは危険です😱
道民で年中スニーカーの人もいますが慣れてても転んでます(笑)
濡れるし滑るし雪入るし良いことは無いですね😅
女の人はレインブーツ履いてる人結構いますよ(^^)
私も溶けない時期はムートン履きますが溶ける時期や積もった時はレインブーツです!
(裏がツルツルなものではなくゴムっぽいものです!)
子どもは外歩かせる時はスノーシューズです!
車降りて店内しか歩かないと確実な時はムートン履くこともあります!
服装も店内のみは上着ですが外遊びの可能性がある時はスノーウェアです😅
あと白系のズボンは大人も子どもも危険です!
泥はね(雪解けた水は汚いです)したり車のしぶきがかかることがあります😨
絶対に道路側を歩かないで下さい!!
路肩に雪山が無いところは守ってくれるものが無いです(笑)- 12月12日
![saramama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saramama
天気にもよりますが三月ならその服装でも大丈夫だと思います!
ただ、ベビーカーは雪があると役立たずなので抱っこ紐にケープでいいと思います!
いがいと抱っこしてケープつけてると、厚着し過ぎても、くっついてる子供とママのお腹が汗かいてきます(´△`)
ジャンプスーツがあれば3歳のお子さんはいいかな、と思います。でも普段着ないならわざわざ買うのもなぁ…ですよね。笑
-
こにゃにゃちわ
回答ありがとうございます✨
やっぱりベビーカーは役立たずになってしまうんですね💦荷物が多いので荷物置きとしても使いたいと思ってたので…残念😭
ジャンプスーツ持ってないです😵
お子さんは普段はやっぱりジャンプスーツを着せてお出かけですか?- 12月12日
-
ma7so3baby
そうですね、3月だと尚更べちゃくちゃで、
むしろ長靴の方が安心です(⁼̀ૢ꒳⁼́ૢ๑)- 12月12日
-
こにゃにゃちわ
回答ありがとうございます✨
そうなんですね😲長靴持って行こうと思います😁大人も長靴の方がよさそうですか?- 12月12日
こにゃにゃちわ
回答ありがとうございます✨写真までありがとうございます😍
すごい雪ですね⛄️‼️確かに埋まってしまいそう💦お子さんはどんな靴履かせてますか?
ma7so3baby
男の子なので、参考になるか分かりませんが(> <)
こにゃにゃちわ
写真ありがとうございます😍
防水抜群そうですね‼️
防水スプレーくらいでは効き目無さそうですか?